Soleil's Blog
フラワーアレンジメントスクール「Soleil」主宰の相原しのぶのブログ
| ホーム |
2013-07-30 17:38 |
カテゴリ:レッスン
今週は夏の花を束ねます
長くレッスンに通われている方でも、花束はあまりやる機会がないので
苦手な方も多いのですが、昨日のレッスンではみなさんラッピングまで
丁寧に美しく仕上がりましたよ



いつもは座っての作業ですが、花束は立ってね♪
スパイラルを意識してしっかりと組んでいきます。

暑さに強い夏の花たち。こちらは上級の作品です。
ラッピングして各自持ったお姿を撮らせていただきました








ラストは中級の作品


ちょっぴり苦労しながらも 仕上がった花束を持った姿はみなさん
にっこり素敵な笑顔でした

長くレッスンに通われている方でも、花束はあまりやる機会がないので
苦手な方も多いのですが、昨日のレッスンではみなさんラッピングまで
丁寧に美しく仕上がりましたよ




いつもは座っての作業ですが、花束は立ってね♪
スパイラルを意識してしっかりと組んでいきます。

暑さに強い夏の花たち。こちらは上級の作品です。
ラッピングして各自持ったお姿を撮らせていただきました









ラストは中級の作品



ちょっぴり苦労しながらも 仕上がった花束を持った姿はみなさん
にっこり素敵な笑顔でした

スポンサーサイト
2013-07-27 13:26 |
カテゴリ:レッスン
気温の高いこの季節はお花のもちも悪いのでグリーンをたっぷり使った
爽やかなアレンジを。
中級の作品


上級はノーブルな気品漂う白ダリアとフレッシュ感たっぷりのグリーンで。




昨日も暑い中のご参加、ありがとうございます
レッスン会場の公共の施設はたくさんのお部屋があって
使用するお部屋の前にボードがありサークル名が記入されているのですが、
昨日の会場で…


こんなにかわいいイラストが!!
職員さんの遊びゴゴロにレッスン前ほっこりした気持ちになりました
爽やかなアレンジを。
中級の作品



上級はノーブルな気品漂う白ダリアとフレッシュ感たっぷりのグリーンで。




昨日も暑い中のご参加、ありがとうございます

レッスン会場の公共の施設はたくさんのお部屋があって
使用するお部屋の前にボードがありサークル名が記入されているのですが、
昨日の会場で…


こんなにかわいいイラストが!!

職員さんの遊びゴゴロにレッスン前ほっこりした気持ちになりました

2013-07-25 17:08 |
カテゴリ:レッスン
先週、私はレッスンがなかったので、久しぶりのレッスンUPです!
昨日のレッスン作品
上級はタイトル通り、夏の光に映えるグリーンとホワイトのアレンジ。


ドラセナの葉の裏にワイヤーを貼ってウネウネ…ギャザーをよせて。


夜のクラスは写真がイマイチ
光があればもっと表情豊かに撮れるのに…残念!!
爽やかなアレンジ、みなさんに好評でした
リアルな感想や生の声を現場で聞ける
やっぱりレッスンは楽しいなぁ

初級・中級さんの↑キュートなアレンジは次回に♪
昨日のレッスン作品

上級はタイトル通り、夏の光に映えるグリーンとホワイトのアレンジ。


ドラセナの葉の裏にワイヤーを貼ってウネウネ…ギャザーをよせて。


夜のクラスは写真がイマイチ

光があればもっと表情豊かに撮れるのに…残念!!
爽やかなアレンジ、みなさんに好評でした

リアルな感想や生の声を現場で聞ける
やっぱりレッスンは楽しいなぁ


初級・中級さんの↑キュートなアレンジは次回に♪
2013-07-22 17:22 |
カテゴリ:アレンジ
週末作成したラブリーなブーケ

淡い色合いで甘く甘くキュートに
ラッピングもチュールで。

大輪の「アヴァランシェ」とSPバラは「ファンシーローラ」
やっぱりこの生花の美しさったら…

もはや罪(笑)
これは私の個人的なギフト。
記事でも何度かお話している生徒さんのバレエ鑑賞に
(記事はコチラ☆)
先日紹介したトゥーシューズも。

演目に合わせて羽つきバージョン
(餃子じゃないよ
)
こんな風に壁掛けになります♪

これは羽なしバージョン

美しかったなぁ
若い生徒さんの活躍と成長は私の糧にもなってます。
がんばろうっと


淡い色合いで甘く甘くキュートに


大輪の「アヴァランシェ」とSPバラは「ファンシーローラ」
やっぱりこの生花の美しさったら…


もはや罪(笑)
これは私の個人的なギフト。
記事でも何度かお話している生徒さんのバレエ鑑賞に

(記事はコチラ☆)
先日紹介したトゥーシューズも。

演目に合わせて羽つきバージョン


こんな風に壁掛けになります♪

これは羽なしバージョン

美しかったなぁ

若い生徒さんの活躍と成長は私の糧にもなってます。
がんばろうっと

2013-07-20 14:42 |
カテゴリ:アレンジ
お任せでオーダー頂くアレンジや花束は、季節感を大切にしています。
前の記事でちょっとお見せしたひまわりのアレンジ

こぶりなレモンイエローのひまわりは「バタークリーム」
美味しそうな名前ね

大輪のバラ「ピーチアヴァランシェ」との相性もバッチリ?!
夏のこの季節だから、暑苦しくならない色あいで

同じパターンで3つ。
お祝いのお返しとのことで…

心のこもったメッセージをそれぞれに。
ご依頼主は記事でも何度も登場しているmihoちゃん。
ダーリンがプロボクサーの美女
記事はコチラ☆
先月、ママになりました!!
と、その前の5月にご主人の加藤善孝選手は見事5度目の防衛戦に成功!!
ちょっとよくわからないけど
2タイトル獲得したそうです。
5月の試合の応援には行けず連休中だったのでご依頼もお請けできなかった
ので、せめてもの思いでお花を贈らせて頂いたのですが…

チャンピオンベルトと並ばせててもらった幸せな胡蝶蘭とミニブーケ
この写真、mihoちゃんがfacebookにUPして。
我がsoleilを宣伝してくださいました。感謝感謝!!
ちょっと話はそれましたが、パパ・ママとなったおふたり。
本当におめでとう!!
結婚式にも色々お手伝いさせていただき☆こうして新しい家族が
増えた幸せな報告を聞くと本当に嬉しく思います。
そしていつもいつもご依頼に感謝です。ありがとうmihoちゃん
美しき勝利の女神は

今は聖母マリアのよう
mihoちゃん美しすぎっ!!
よっくん、お家ではこの二人の美女の尻にしっかり敷かれて…
リングではより強くなって勇姿をみせてくれること、間違いなしです!
前の記事でちょっとお見せしたひまわりのアレンジ


こぶりなレモンイエローのひまわりは「バタークリーム」
美味しそうな名前ね


大輪のバラ「ピーチアヴァランシェ」との相性もバッチリ?!
夏のこの季節だから、暑苦しくならない色あいで


同じパターンで3つ。
お祝いのお返しとのことで…

心のこもったメッセージをそれぞれに。
ご依頼主は記事でも何度も登場しているmihoちゃん。
ダーリンがプロボクサーの美女

先月、ママになりました!!

と、その前の5月にご主人の加藤善孝選手は見事5度目の防衛戦に成功!!
ちょっとよくわからないけど

5月の試合の応援には行けず連休中だったのでご依頼もお請けできなかった
ので、せめてもの思いでお花を贈らせて頂いたのですが…

チャンピオンベルトと並ばせててもらった幸せな胡蝶蘭とミニブーケ

この写真、mihoちゃんがfacebookにUPして。
我がsoleilを宣伝してくださいました。感謝感謝!!
ちょっと話はそれましたが、パパ・ママとなったおふたり。
本当におめでとう!!
結婚式にも色々お手伝いさせていただき☆こうして新しい家族が
増えた幸せな報告を聞くと本当に嬉しく思います。
そしていつもいつもご依頼に感謝です。ありがとうmihoちゃん

美しき勝利の女神は

今は聖母マリアのよう

よっくん、お家ではこの二人の美女の尻にしっかり敷かれて…
リングではより強くなって勇姿をみせてくれること、間違いなしです!
2013-07-18 16:55 |
カテゴリ:アレンジ
今日お届けしたギフトアレンジも…

ひまわりでした
ちょっと
続いたのでこちらのご紹介はまた日を改めて…
レッスンもオーダーギフトも基本的には生花ですが、夏は生花には
とても厳しい季節
来月はレッスンでもアートとプリを取り入れますよ。(詳しくはコチラ☆)
ご依頼があればギフトもアートでお作り致します。

夏らしくホワイトローズをメインにグリーンもたっぷりね。

白を貴重にした玄関にあうようにと…

アレンジの方法は基本的には生花と変わりありませんがアートの場合
難しいのが色あわせ。
生花では「え?!」って思う色の組み合わせでも、自然の力で案外どんな
色でも様になるのですが、アートやプリだとそうはいかないの
今回のように単色なら特に問題ないのですが、数色使うときは
生花と比にならない程、気を使います。

こちらはプリザーブドで小さなギフト
バレエの発表会に出演するお子様にと。

チュールにギャザーをよせてチュチュに見立ててね
週末、私もバレエ鑑賞の予定があるので同じものを自分用にも作成

今回使ったこのリボンは世界的にも知られている木馬のもの。
繊細で優雅な美しさは国産ならでは。
もちろん高価なもので、当然清水買いです
こんな風にリボンやタッセル・パールやスワロなどの小物との組み合わせも
楽しいプリやアートの世界
う~ん…
でも私、やっぱり生花が好き~


ひまわりでした

ちょっと

レッスンもオーダーギフトも基本的には生花ですが、夏は生花には
とても厳しい季節

来月はレッスンでもアートとプリを取り入れますよ。(詳しくはコチラ☆)
ご依頼があればギフトもアートでお作り致します。

夏らしくホワイトローズをメインにグリーンもたっぷりね。

白を貴重にした玄関にあうようにと…

アレンジの方法は基本的には生花と変わりありませんがアートの場合
難しいのが色あわせ。
生花では「え?!」って思う色の組み合わせでも、自然の力で案外どんな
色でも様になるのですが、アートやプリだとそうはいかないの

今回のように単色なら特に問題ないのですが、数色使うときは
生花と比にならない程、気を使います。

こちらはプリザーブドで小さなギフト

バレエの発表会に出演するお子様にと。

チュールにギャザーをよせてチュチュに見立ててね

週末、私もバレエ鑑賞の予定があるので同じものを自分用にも作成


今回使ったこのリボンは世界的にも知られている木馬のもの。
繊細で優雅な美しさは国産ならでは。
もちろん高価なもので、当然清水買いです

こんな風にリボンやタッセル・パールやスワロなどの小物との組み合わせも
楽しいプリやアートの世界

う~ん…
でも私、やっぱり生花が好き~

2013-07-16 15:40 |
カテゴリ:花の紹介
夏の花の代表選手、ひまわり
今はひまわりの品種もたくさんあって、変わり品種を呼ばれるものも。
定番のサンリッチに始まりゴッホ・モネ・ゴーギャン・レモンイエロー
セーラームーン・東北八重・レモネード・
ムーランルージュ・レモンエクレアetc…
先週買ったたくさんのひまわり
全ては写真、撮れませんでしたが一部をご紹介♪

「サンリッチオレンジ」
中心が黒で花びらは一重。THEひまわりって感じの品種です。
同シリーズで サンリッチレモン・マンゴーもあります。

「ゴッホのひまわり」
少し八重咲。値は高いのですが持ちはとてもよく 茎も細いので
アレンジには最適


「ココア」
チョコレート色の変わり品種。…好きです

「レモンオーラ」
優美なレモン色。小ぶりな八重咲。
こちらもアレンジに最適ね

ココアとレモンオーラを束ねたミニブーケ
ひまわりと言うと、どうしても元気でPOPでかわいいイメージに
なりがちですが、品種と組み合わせによっては大人色のブーケにも
なりますよ
ひまわりメインのレッスンは終わってしまったけど
これからが夏本番ですからね!
ひまわりを使ったアレンジや花束、まだきっと続きます

今はひまわりの品種もたくさんあって、変わり品種を呼ばれるものも。
定番のサンリッチに始まりゴッホ・モネ・ゴーギャン・レモンイエロー
セーラームーン・東北八重・レモネード・
ムーランルージュ・レモンエクレアetc…
先週買ったたくさんのひまわり

全ては写真、撮れませんでしたが一部をご紹介♪

「サンリッチオレンジ」
中心が黒で花びらは一重。THEひまわりって感じの品種です。
同シリーズで サンリッチレモン・マンゴーもあります。

「ゴッホのひまわり」
少し八重咲。値は高いのですが持ちはとてもよく 茎も細いので
アレンジには最適



「ココア」
チョコレート色の変わり品種。…好きです


「レモンオーラ」
優美なレモン色。小ぶりな八重咲。
こちらもアレンジに最適ね


ココアとレモンオーラを束ねたミニブーケ

ひまわりと言うと、どうしても元気でPOPでかわいいイメージに
なりがちですが、品種と組み合わせによっては大人色のブーケにも
なりますよ

ひまわりメインのレッスンは終わってしまったけど
これからが夏本番ですからね!
ひまわりを使ったアレンジや花束、まだきっと続きます

2013-07-13 12:22 |
カテゴリ:レッスン
暑い暑い1週間
元気いっぱいのひまわりと猛暑の中参加してくださった生徒さんの笑顔に
元気をたくさん頂きました。

バラとピンクが大好きなYさんですが「ひまわり、かわい~!!いいですね!!」って
ご自分の作品に絶賛

去年、熱中症でご苦労されたMKさん。今月くらいからお休みされるかしら?
と思っていたのですが
「先生!!命がけできたわよ~!!」って!!
もう…感謝・感謝です

ガーデニング大好き、お花にもとっても詳しいMMさんはマニアックな
お花がお好み。こげ茶のヒマワリ「ココア」に食いついてました♪

いつも丁寧にアレンジされるSさん。
ひまわり1輪1輪をよ~く観察されて美しく仕上げました。
ちょっとバテ気味の方も、これらの花たちで少し元気になったのでは??
最後にちょっとおもしろい画像をオマケ

生徒さんのおひとりが最近ご主人からプレゼントされたというipadを
持ってこられて…
今週iphoneデビューした私、興味深々
触らせて頂き、写真も撮らせてもらいました。
appleユーザーではなかったので最初のスマホはアンドロイドでしたが
iphoneに変えてみてappleが多く支持されていることに納得しました!
ipad、大きく撮れて、こんなに綺麗
どっちが本物かわからいくらいよね?
作品の写真管理にすごくいいなぁ~
欲しいなぁ~

元気いっぱいのひまわりと猛暑の中参加してくださった生徒さんの笑顔に
元気をたくさん頂きました。

バラとピンクが大好きなYさんですが「ひまわり、かわい~!!いいですね!!」って
ご自分の作品に絶賛


去年、熱中症でご苦労されたMKさん。今月くらいからお休みされるかしら?
と思っていたのですが
「先生!!命がけできたわよ~!!」って!!
もう…感謝・感謝です


ガーデニング大好き、お花にもとっても詳しいMMさんはマニアックな
お花がお好み。こげ茶のヒマワリ「ココア」に食いついてました♪

いつも丁寧にアレンジされるSさん。
ひまわり1輪1輪をよ~く観察されて美しく仕上げました。
ちょっとバテ気味の方も、これらの花たちで少し元気になったのでは??
最後にちょっとおもしろい画像をオマケ


生徒さんのおひとりが最近ご主人からプレゼントされたというipadを
持ってこられて…
今週iphoneデビューした私、興味深々

触らせて頂き、写真も撮らせてもらいました。
appleユーザーではなかったので最初のスマホはアンドロイドでしたが
iphoneに変えてみてappleが多く支持されていることに納得しました!
ipad、大きく撮れて、こんなに綺麗

どっちが本物かわからいくらいよね?
作品の写真管理にすごくいいなぁ~
欲しいなぁ~
2013-07-11 21:54 |
カテゴリ:ブログ
猛暑日が続いてますね。
暑い中、先日お届けしたアレンジ

お誕生日のお祝いに。
今年の母の日に初めてご依頼してくださった方
お母様のお誕生日にと「またお願いできるかな?」とお電話頂き。
リピに心より感謝です

バラ「ソルベットアヴァランチェ」はアヴァランチェシリーズの最新品種。
この時期は開花が遅く保ちのいい品種を特に選びます。
季節のひまわり「レモネード」は今日は脇役ね
お花屋さんに行くのがちょっと抵抗ある男性の方!
電話やメール1本でご用意できますよ。是非ご利用くださいね
さてさて…
タイトルのバンダ。(予告しちゃったからにはUPしないとね
)
2月の世界らん展に行った際に購入した、ラン・バンダの苗。
(らん展の記事はコチラ☆)
購入から5ヶ月の今月、遂に開花しました

切りで見慣れている方にはちょっと物足りない感じだとは思いますし
花も小さいけどね

でもちゃんとバンダです
私のことを知ってる方は薄々感じてると思いますが、このバンダ、
私が開花させた訳ではありません
根っこものが苦手な私。育てる人、我が母が開花させました!!
(育てる人の記事はコチラ☆)

購入した時は下の部分の葉のみ。そこから花芽をつけてこの開花に。
このバンダ水苔や用土は使用しなくて根はむき出しのまま。
根が空気中にさらされてないと根腐れを起こすそう。
写真ではわからないけど、宙吊りにして育成させます。
この写真を撮ったのは先週の月曜日。
昨日、母からメールで満開の写真が届きました。

お見事~
あの葉からここまでよく咲きました。
私は見てるだけだけど、きっと育てる醍醐味は開花の瞬間にあるのかなぁ
また来年も花芽つけるのかな
株分けもできるのかな?
課題はまだまだありますね!…よろしく
暑い中、先日お届けしたアレンジ


お誕生日のお祝いに。
今年の母の日に初めてご依頼してくださった方

お母様のお誕生日にと「またお願いできるかな?」とお電話頂き。
リピに心より感謝です


バラ「ソルベットアヴァランチェ」はアヴァランチェシリーズの最新品種。
この時期は開花が遅く保ちのいい品種を特に選びます。
季節のひまわり「レモネード」は今日は脇役ね

お花屋さんに行くのがちょっと抵抗ある男性の方!
電話やメール1本でご用意できますよ。是非ご利用くださいね

さてさて…
タイトルのバンダ。(予告しちゃったからにはUPしないとね

2月の世界らん展に行った際に購入した、ラン・バンダの苗。
(らん展の記事はコチラ☆)
購入から5ヶ月の今月、遂に開花しました


切りで見慣れている方にはちょっと物足りない感じだとは思いますし
花も小さいけどね


でもちゃんとバンダです

私のことを知ってる方は薄々感じてると思いますが、このバンダ、
私が開花させた訳ではありません

根っこものが苦手な私。育てる人、我が母が開花させました!!
(育てる人の記事はコチラ☆)

購入した時は下の部分の葉のみ。そこから花芽をつけてこの開花に。
このバンダ水苔や用土は使用しなくて根はむき出しのまま。
根が空気中にさらされてないと根腐れを起こすそう。
写真ではわからないけど、宙吊りにして育成させます。
この写真を撮ったのは先週の月曜日。
昨日、母からメールで満開の写真が届きました。

お見事~

あの葉からここまでよく咲きました。
私は見てるだけだけど、きっと育てる醍醐味は開花の瞬間にあるのかなぁ
また来年も花芽つけるのかな
株分けもできるのかな?
課題はまだまだありますね!…よろしく

2013-07-09 17:57 |
カテゴリ:レッスン
今年一番の暑さとなった今日
暑い中レッスンに参加してくださった生徒さん、開催してくださった先生
お疲れ様でした&ありがとうございました
(こちらのミスで迷惑をお掛けしたお教室のみなさま、すみませんでした…)
来週以降はレッスン状況ももかなり品薄状態
になりますが、
今週まではありがたく忙しいので今日も大急ぎでの更新です
昨日のレッスン作品
上級です。

カリキュラムのタイトルが「絵画のようにいける」ですので
茎を作ってフレームにして、1枚の絵のように仕上げました。

ランダムにいけましたが、とても美しいバランス
(見習いたい部分がたくさんあります
)
昨日のお教室のひまわり、どれも大きくてちょっと(かなり?)
アレンジが難しかったハズ(ゴメンナサイ)
苦労しながらもお二人とも素敵に仕上がってます。
反省を生かして他のお教室には大小バランスよく入れてます。

いきなりの猛暑日でちょっとバテ気味の方も、こんな元気なひまわりを見たら
ちょっと元気になりますよね?
明日も元気いっぱいのコたちをたくさん仕入れてきます

暑い中レッスンに参加してくださった生徒さん、開催してくださった先生
お疲れ様でした&ありがとうございました

(こちらのミスで迷惑をお掛けしたお教室のみなさま、すみませんでした…)
来週以降はレッスン状況ももかなり品薄状態

今週まではありがたく忙しいので今日も大急ぎでの更新です

昨日のレッスン作品


カリキュラムのタイトルが「絵画のようにいける」ですので
茎を作ってフレームにして、1枚の絵のように仕上げました。

ランダムにいけましたが、とても美しいバランス

(見習いたい部分がたくさんあります

昨日のお教室のひまわり、どれも大きくてちょっと(かなり?)
アレンジが難しかったハズ(ゴメンナサイ)
苦労しながらもお二人とも素敵に仕上がってます。
反省を生かして他のお教室には大小バランスよく入れてます。

いきなりの猛暑日でちょっとバテ気味の方も、こんな元気なひまわりを見たら
ちょっと元気になりますよね?

明日も元気いっぱいのコたちをたくさん仕入れてきます

2013-07-08 18:36 |
カテゴリ:アレンジ
ものすごい勢いで夏がやってきました
しっかりと体調管理して季節についていかなきゃね。
昨日の七夕は数年振りに雨ではなかったけど、私が見上げた夜空は
曇っていて星は見えませんでした…
織姫と彦星は逢えたのかしら???
そんな七夕にお届けしたギフトアレンジ
七夕生まれのご友人にとご依頼頂きました

受け取りになる織姫さま
既に入籍はされているのですが、お式はまだとのこと。
「ブライダルっぽい感じで」とのオーダーでしたのでラウンドブーケ風に。

カップ咲の白バラ「ピュールパルファン」はフルーティーな香りが特徴♪
香りがお届けできないのが残念なくらい。
クリームホワイトの「アンネマリー」と合わせて単調にならないように

サムシングブルーのブルースター
スプレーバラは「エレガントクイーン」

ブライダルですからね…MIKIMOTOパール(笑)もマストです
七夕の素敵なバースデーに華を添えられてたら嬉しいな

ラン・バンダ…近く記事にします。 予告でした

しっかりと体調管理して季節についていかなきゃね。
昨日の七夕は数年振りに雨ではなかったけど、私が見上げた夜空は
曇っていて星は見えませんでした…
織姫と彦星は逢えたのかしら???
そんな七夕にお届けしたギフトアレンジ

七夕生まれのご友人にとご依頼頂きました


受け取りになる織姫さま

既に入籍はされているのですが、お式はまだとのこと。
「ブライダルっぽい感じで」とのオーダーでしたのでラウンドブーケ風に。

カップ咲の白バラ「ピュールパルファン」はフルーティーな香りが特徴♪
香りがお届けできないのが残念なくらい。
クリームホワイトの「アンネマリー」と合わせて単調にならないように


サムシングブルーのブルースター

スプレーバラは「エレガントクイーン」

ブライダルですからね…MIKIMOTOパール(笑)もマストです

七夕の素敵なバースデーに華を添えられてたら嬉しいな


ラン・バンダ…近く記事にします。 予告でした

2013-07-05 18:44 |
カテゴリ:アレンジ
蒸しますね~
お花にとっては厳しい季節の到来ですが
この季節ならではの花材やカリキュラムをご用意しています。
是非 ご参加くださいね。
今週は明後日の七夕にちなんでレッスンも七夕アレンジ
私の担当するお教室、今週はたまたま全教室お休みで
作品の紹介はできないのでレッスン作品はインストラクターブログを
ご覧くださいね♪ コチラ→☆☆
暑い夏の花の代表選手といえば ひまわり
来週のレッスンカリキュラムですが、ちょっと前乗りして
オーダー花はひまわりで

生徒さんからのご依頼
花瓶で楽しめるミニブーケと小さなアレンジ。
小ぶりのひまわりの品種は「ゴッホのひまわり」
来週の上級はこのゴッホやモネを使って絵画のようにいけますよ!

こちらはある著名な方へ。
会食へのお礼とのことでご依頼頂いたのですが…
実はこの会食、私もお招き頂き参加させてもらいました。
お礼のアレンジは誘ってくださった方からのオーダーでしたが
名前を連ねて欲しいとのことで図々しくも私も名前を添えさせていただきました。
お礼の気持ちをしっかりこめて丁寧に作成しました。
先生直々にお礼のお電話も頂き…なんだか恐縮です

明るいレモンイエローのヒマワリは「レモネード」
今週も、もふもふかわいいスモークツリーと優しい水色のブルースターと
あわせて爽やかに♪
とってもかわいくて元気になるヒマワリ
でもアレンジってなるとちょっと難しいですよね…
お顔のインパクトが強すぎて実は私もちょっと苦手
レッスンを通して、苦手を克服したいと思います!!
来週はこの暑い中、たくさんのご参加の申込みを頂いてます
良いヒマワリをしっかりと仕入れてきますので、ひまわりパワーで
元気をチャージしましょう!!

お花にとっては厳しい季節の到来ですが
この季節ならではの花材やカリキュラムをご用意しています。
是非 ご参加くださいね。
今週は明後日の七夕にちなんでレッスンも七夕アレンジ

私の担当するお教室、今週はたまたま全教室お休みで
作品の紹介はできないのでレッスン作品はインストラクターブログを
ご覧くださいね♪ コチラ→☆☆
暑い夏の花の代表選手といえば ひまわり

来週のレッスンカリキュラムですが、ちょっと前乗りして
オーダー花はひまわりで


生徒さんからのご依頼

花瓶で楽しめるミニブーケと小さなアレンジ。

小ぶりのひまわりの品種は「ゴッホのひまわり」
来週の上級はこのゴッホやモネを使って絵画のようにいけますよ!

こちらはある著名な方へ。
会食へのお礼とのことでご依頼頂いたのですが…
実はこの会食、私もお招き頂き参加させてもらいました。
お礼のアレンジは誘ってくださった方からのオーダーでしたが
名前を連ねて欲しいとのことで図々しくも私も名前を添えさせていただきました。
お礼の気持ちをしっかりこめて丁寧に作成しました。
先生直々にお礼のお電話も頂き…なんだか恐縮です


明るいレモンイエローのヒマワリは「レモネード」
今週も、もふもふかわいいスモークツリーと優しい水色のブルースターと
あわせて爽やかに♪
とってもかわいくて元気になるヒマワリ

でもアレンジってなるとちょっと難しいですよね…
お顔のインパクトが強すぎて実は私もちょっと苦手

レッスンを通して、苦手を克服したいと思います!!
来週はこの暑い中、たくさんのご参加の申込みを頂いてます

良いヒマワリをしっかりと仕入れてきますので、ひまわりパワーで
元気をチャージしましょう!!
2013-07-03 16:16 |
カテゴリ:アレンジ

圧倒的な歌唱力のSHIHOが歌いあげるsuperflyの名曲♪
先週末 たくさんの愛がこもった大きな花束をお届けしました



友人のmeguからの依頼

某大手企業のグループ会社に勤務する彼女。前社長と前々社長さんが
定年退職するのでその慰労会でお渡しする花束とのこと。


依頼当初は、お呼びする社長の奥様への花束のみでしたが
追加で社長にもとのことで計4つ収めさせて頂きました

この慰労パーティ、会社のイベントではなく有志の会とのこと。
社長様への愛を感じます。
まだ独立する前ですが、この会社で私、イベントレッスンを
やらせて頂いたことがあるんです。
(女子力向上セミナーの一環で。その節はお世話になりました!!)
そんなこともあったりして何度かご一緒

ある社員さんもいて。
もちろん社長様とは面識もなく存じ上げませんが、私も気持ちをこめて
作成させて頂きました


この日は夕方まで板橋でレッスン。お届けは銀座。
月末の金曜日なので渋滞を考慮して、花束を教室に持参して
レッスン後の教室でラッピング



和室~

作成で筋肉痛になったこの大きな花束。
写真では大きさがわからないでしょ? ですので…


依頼主のmegu

特に小柄な女性ではありませんよ。大きさがわかりますか??
愛をこめて花束を 大袈裟だけど受け取って

社員さんたちのたくさんの愛、社長さんや奥様に必ず届いているはずです

ご依頼、ありがとうございました。
花贈りにはいつも素敵なストーリーが。
毎回、幸せな気持ちで作成させて頂き、わくわくドキドキしながら
お届けに伺えることに心より感謝です

2013-07-01 16:51 |
カテゴリ:レッスン
先週くらいから市場の入荷状況が厳しいです
出荷量が少なく必然的に値も上がってます。
努力して買ってますが、その辺りの状況をどうぞご理解ください。
先週、金曜日のレッスン作品
アイアンのフレーム器にブーケスタイルでアレンジしました。



八重咲のくちなし ガーデニア
アメリカやイギリスでは男性が女性に贈る花の定番とされているそう。
香りに癒されます



存在感のあるクラシカルなロゼット咲のバラ「テナチュール」
スモークツリーとのスモーキーな雰囲気が大人っぽくて素敵でした

出荷量が少なく必然的に値も上がってます。
努力して買ってますが、その辺りの状況をどうぞご理解ください。
先週、金曜日のレッスン作品

アイアンのフレーム器にブーケスタイルでアレンジしました。



八重咲のくちなし ガーデニア
アメリカやイギリスでは男性が女性に贈る花の定番とされているそう。
香りに癒されます




存在感のあるクラシカルなロゼット咲のバラ「テナチュール」
スモークツリーとのスモーキーな雰囲気が大人っぽくて素敵でした

| ホーム |