Soleil's Blog
フラワーアレンジメントスクール「Soleil」主宰の相原しのぶのブログ
| ホーム |
2015-07-30 16:25 |
カテゴリ:レッスン
昨日のレッスン作品@府中教室
今週はどのクラスも共通で爽やかな白とグリーンをたっぷり使って。
中級Aさん

フリースタイルで。ご自身でデザインしました。
初級Kさん

初級Hさん

初級はファン・扇形をイメージして作成しました。
上級Iさん

カヌープレートの白がアレンジをより引き立てます。
発色のよい白と緑

毎日暑い日が続いて、花にも厳しい季節ですが
爽やかなアレンジで視覚から涼をとりましょう!
今日の事務所レッスンではキュートでPOPなアレンジを

またこちらでご紹介させていただきます
今週はどのクラスも共通で爽やかな白とグリーンをたっぷり使って。
中級Aさん

フリースタイルで。ご自身でデザインしました。
初級Kさん

初級Hさん

初級はファン・扇形をイメージして作成しました。
上級Iさん

カヌープレートの白がアレンジをより引き立てます。
発色のよい白と緑


毎日暑い日が続いて、花にも厳しい季節ですが
爽やかなアレンジで視覚から涼をとりましょう!
今日の事務所レッスンではキュートでPOPなアレンジを

またこちらでご紹介させていただきます

スポンサーサイト
2015-07-28 14:46 |
カテゴリ:レッスン
先週の金曜日のレッスン
@板橋・桜川教室
陶芸を習っているYさんはご自身手作りの花器にアレンジされました。


Yさんらしいキュートな花柄
このシリーズで色々作成されてます。
陶器のやわらかであたたかみのある質感が花をより美しく見せますね。

残りの花は束ねてブーケに🎵
Yさんの通う陶芸教室はコチラです☆

Sさんはクラッチブーケをしっかり仕上げてくださいました。

先週の初級・中級は個性的な花や葉を使った「オリエンタルガーデン」
神奈川県橋本教室の生徒さんの作品



U先生 お写真ありがとうございました!
次回はレッスン見学させていただきますね(^^♪
【おまけ】
梅雨が明けてうだるような暑さが続いていますが…
梅雨中に漬けた今年の梅酒♡

今年はちょっと変わったところでジンとバーボンと芋焼酎で。
どれも今年初挑戦でちょっと実験的
ツウの方からしたら邪道かもしれませんが💦
1か月経過したので試飲してみたら…びっくりどれも美味しかった💛
そして梅雨明けのお楽しみは…

お家で生ビール
はじめました
これで夏を元気に乗り切ります!
って これじゃお腹、凹むわけないなぁ

陶芸を習っているYさんはご自身手作りの花器にアレンジされました。


Yさんらしいキュートな花柄

陶器のやわらかであたたかみのある質感が花をより美しく見せますね。

残りの花は束ねてブーケに🎵
Yさんの通う陶芸教室はコチラです☆

Sさんはクラッチブーケをしっかり仕上げてくださいました。

先週の初級・中級は個性的な花や葉を使った「オリエンタルガーデン」
神奈川県橋本教室の生徒さんの作品




U先生 お写真ありがとうございました!
次回はレッスン見学させていただきますね(^^♪
【おまけ】
梅雨が明けてうだるような暑さが続いていますが…
梅雨中に漬けた今年の梅酒♡

今年はちょっと変わったところでジンとバーボンと芋焼酎で。
どれも今年初挑戦でちょっと実験的

ツウの方からしたら邪道かもしれませんが💦
1か月経過したので試飲してみたら…びっくりどれも美味しかった💛
そして梅雨明けのお楽しみは…

お家で生ビール


これで夏を元気に乗り切ります!
って これじゃお腹、凹むわけないなぁ

2015-07-25 12:51 |
カテゴリ:レッスン

元気なひまわりとピンクのリボンの麦わら帽子


夏のひとこまを切り取ったようなアレンジ
これ小学1年生のAyaちゃんの作品です。
いつもは大人の中で1人でがんばっているのですが
この日はゆっくりとマンツーマンでレッスンしました。


丁寧にお花と向き合う姿にちょっと感動します


夏休みに入ったばかりのこの日…
宿題のこと、プールのこと、家族で行く旅行のことetc
たくさんお話ししてくれました🎵 私まで楽しくなっちゃった!!

暑さも吹き飛ぶAyaちゃんスマイル

夏休み、たくさんの想い出を作って
8月の終わりのレッスンでまた楽しいお話しを聞かせてね!!
おとなは暑い中も仕事ですが(笑)
私も今夜は毎年夏のお楽しみのひとつ♡

バレエ鑑賞に行って参ります。
みなさまもよい週末を

2015-07-23 15:22 |
カテゴリ:レッスン
昨日のレッスン
@府中教室
上級は夏の花を束ねたクラッチブーケ

抱えて持つタイプのブーケ

作成されたIさんに持って頂いて


Kさんは同じ花材でアレンジを

それぞれの特徴を生かしてグルーピングで。
初級さんはご希望で先週のカリキュラム「風にふかれて…」
Hさん


Kさん


リボンもシックな茶色を選ばれて 少し大人色の風を感じるアレンジに🎵
夕方はKIDSレッスン♬ 夏休み中のAyaちゃんが来てくれました

この様子はまたこちらでご紹介させていただきます

上級は夏の花を束ねたクラッチブーケ

抱えて持つタイプのブーケ

作成されたIさんに持って頂いて



Kさんは同じ花材でアレンジを

それぞれの特徴を生かしてグルーピングで。
初級さんはご希望で先週のカリキュラム「風にふかれて…」
Hさん


Kさん


リボンもシックな茶色を選ばれて 少し大人色の風を感じるアレンジに🎵
夕方はKIDSレッスン♬ 夏休み中のAyaちゃんが来てくれました


この様子はまたこちらでご紹介させていただきます

2015-07-21 16:17 |
カテゴリ:アレンジ
海の日を前に関東も梅雨明けし、いよいよ夏本番です。
日曜日にお届けした お子様への花束

ひまわりの中に幸せのピンクの鳥

こちらはバレリイナが花の中で舞ってます♪
ご依頼主は生徒のAさん お嬢様の発表会とのことで
両方のおじいちゃまあばあちゃまからの花束とのこと。
大切なお孫さんへの「がんばって&おつかれさま」の気持ちをこめて♡
受け取るWちゃんは私のレッスンにも何度か参加してくれているので
私からも小さなブーケを。 クッキー入り

お願いしたらお約束通り、お写真送ってくださいました!
ありがうございます!!


ちょっと見ない間に随分大人っぽくなって…ドキドキ💦
女子の成長って早い~‼
ご依頼とご報告に感謝♡ ありがとうございまた。
Wちゃんからもとっても素敵なお礼メールを頂き感激しました。
ご家族のエールが届いて発表会は大成功だったに違いない!
おつかれまでした
【おまけ】
世の中は3連休だったけど月曜日は仕入れがあるので
私的には普通の週末。 近場をちょこちょこと出かけてました。
久しぶりにシノワでDinner
シノワズリなインテリアの店内。 ちょっと不思議な世界

お料理の写真は1枚もないけど…💦
エゾ鹿のローストがとっっても美味しかった∼
日曜日にお届けした お子様への花束


ひまわりの中に幸せのピンクの鳥


こちらはバレリイナが花の中で舞ってます♪
ご依頼主は生徒のAさん お嬢様の発表会とのことで
両方のおじいちゃまあばあちゃまからの花束とのこと。
大切なお孫さんへの「がんばって&おつかれさま」の気持ちをこめて♡
受け取るWちゃんは私のレッスンにも何度か参加してくれているので
私からも小さなブーケを。 クッキー入り


お願いしたらお約束通り、お写真送ってくださいました!
ありがうございます!!


ちょっと見ない間に随分大人っぽくなって…ドキドキ💦
女子の成長って早い~‼
ご依頼とご報告に感謝♡ ありがとうございまた。
Wちゃんからもとっても素敵なお礼メールを頂き感激しました。
ご家族のエールが届いて発表会は大成功だったに違いない!
おつかれまでした

【おまけ】
世の中は3連休だったけど月曜日は仕入れがあるので
私的には普通の週末。 近場をちょこちょこと出かけてました。
久しぶりにシノワでDinner

シノワズリなインテリアの店内。 ちょっと不思議な世界


お料理の写真は1枚もないけど…💦
エゾ鹿のローストがとっっても美味しかった∼

2015-07-18 13:56 |
カテゴリ:レッスン
事務所レッスン
基本形を中心にお勉強中のIさんは基本形のバーティカルを。

基本形でも季節感のある花を使って🎵

側面
美しいアレンジは横顔もバッチリ決まります。
マスフラワーズ 他の先生のお教室の作品
@さいたま市 岩槻教室

@豊島区 南長崎教室

さてここで問題です
いきなり

この花はなんでしょうか
正解は・・・バラです
「ラ・カンパネラ」 高級感のある変わった花型が特徴で希少種。
ずっと気になる存在でしたが高くて手が出なかったのですが、先日は
たまたま安かったので即Get!
後半の一部の教室に入れました。
(湿気の多い時期の管理に注意とのことなのでヤマト便の教室は
避けました。ごめんなさい
)
私も後半は教室がなかったので残念ながら使えなかったのですが
使った作品がコチラ↓
@新宿区 落合教室

オリエンンタルリリーや紫陽花に負けない存在感! 素敵です♡
世の中は3連休🎵 梅雨明けもいよいよかなぁ…
明日お届けの花束 お子様の発表会に

暑くなってきて、メインの教室業の業績がガクンと下がるこの時季…
オーダー花でコツコツ稼ぎます

基本形を中心にお勉強中のIさんは基本形のバーティカルを。

基本形でも季節感のある花を使って🎵

側面
美しいアレンジは横顔もバッチリ決まります。
マスフラワーズ 他の先生のお教室の作品

@さいたま市 岩槻教室

@豊島区 南長崎教室

さてここで問題です



この花はなんでしょうか

正解は・・・バラです

「ラ・カンパネラ」 高級感のある変わった花型が特徴で希少種。
ずっと気になる存在でしたが高くて手が出なかったのですが、先日は
たまたま安かったので即Get!
後半の一部の教室に入れました。
(湿気の多い時期の管理に注意とのことなのでヤマト便の教室は
避けました。ごめんなさい

私も後半は教室がなかったので残念ながら使えなかったのですが
使った作品がコチラ↓
@新宿区 落合教室

オリエンンタルリリーや紫陽花に負けない存在感! 素敵です♡
世の中は3連休🎵 梅雨明けもいよいよかなぁ…
明日お届けの花束 お子様の発表会に

暑くなってきて、メインの教室業の業績がガクンと下がるこの時季…
オーダー花でコツコツ稼ぎます

2015-07-16 16:08 |
カテゴリ:レッスン
暑い日が続いています・・・
強い日差しの下、参加してくださった昨日のレッスン作品
@府中教室
上級「マスフラワーズ」 Hさん

Nさん

Yさん

ブラインドの向こうはけやき並木の美しいロケーションなのですが
昨日は日差しが強すぎてNG💦💦
夜の部は上手く撮れなくて残念
Sさん

Iさん

初回ラウンドはHMさん
前回の体験レッスンでは片面のラウンド型でしたで今回は
ベーシックなオールラウンドのラウンド型をみっちり・きっちり(笑)


さすがご経験者だけあって手際もよく素晴らしい出来栄え
今後が楽しみです(^^♪
色合いもいいねぇ∼←自画自賛
そして中級のAさんは麦わら帽子を使って風を感じるアレンジ

夕方、少し日が落ちたのでブラインド オープン
バックのけやきといい感じ
森のそよ風を感じます。

みなさま お疲れ様でした!
暑い中、花材の引き取りに来られたAちゃん Kさんもお疲れ様でした。
猛暑日の次は台風の進路が気になります
明日レッスンの生徒さま&先生 情報などをよく聞いて無理のないよう
気をつけていらしてくださいね。
私も気をつけま~す

強い日差しの下、参加してくださった昨日のレッスン作品

@府中教室
上級「マスフラワーズ」 Hさん

Nさん

Yさん

ブラインドの向こうはけやき並木の美しいロケーションなのですが
昨日は日差しが強すぎてNG💦💦
夜の部は上手く撮れなくて残念

Sさん

Iさん

初回ラウンドはHMさん
前回の体験レッスンでは片面のラウンド型でしたで今回は
ベーシックなオールラウンドのラウンド型をみっちり・きっちり(笑)


さすがご経験者だけあって手際もよく素晴らしい出来栄え

今後が楽しみです(^^♪
色合いもいいねぇ∼←自画自賛

そして中級のAさんは麦わら帽子を使って風を感じるアレンジ

夕方、少し日が落ちたのでブラインド オープン

バックのけやきといい感じ


みなさま お疲れ様でした!
暑い中、花材の引き取りに来られたAちゃん Kさんもお疲れ様でした。
猛暑日の次は台風の進路が気になります

明日レッスンの生徒さま&先生 情報などをよく聞いて無理のないよう
気をつけていらしてくださいね。
私も気をつけま~す

2015-07-14 15:32 |
カテゴリ:レッスン
先週までの肌寒い梅雨の日々から一転
いきなり夏がやってきました💦
びっくりしてるのは人間だけでなく花たちも同様。
しっかり管理していかなくちゃ。
今週の上級は「マスフラワーズ」
花のタイプはその姿や形・大きさなどにより主に4つに分類されます。
「マスフラワー」「ラインフラワー」「フォームフラワー」
「フィラフラワー」
*中には複数のタイプで活用されるものもあります。
それぞれの詳細はお教室で(^^♪
丸い大きな花でアレンジの主体となるマスフラワーを使ったアレンジ。
暑い暑い中参加してくださった昨日のレッスン作品
@世田谷 千歳船橋教室
SMさん

STさん

Kさん

先週の残り花材 フトイをプラスしてみました。
Yさん

大きなアレンジなのでミスカンサスもダイナミックに入れます。
配送時のリスクが高いのでこのようなオリエンタル系のユリはレッスンで
あまり使うことがないのですがご希望もあり、季節なのでね
慣れない花材にみなさん少し戸惑いながらも素敵に完成できました
明日のレッスンも楽しみです

【おまけ】
週末…台風スゥエルを避けて内房へ。大好物なメロウな小波💛

海に沈む太陽がとっても綺麗だった。


朝から日没までたっぷり遊んだ1日。 つかれたぁ…
↑子どもかっ(笑)
いきなり夏がやってきました💦
びっくりしてるのは人間だけでなく花たちも同様。
しっかり管理していかなくちゃ。
今週の上級は「マスフラワーズ」
花のタイプはその姿や形・大きさなどにより主に4つに分類されます。
「マスフラワー」「ラインフラワー」「フォームフラワー」
「フィラフラワー」
*中には複数のタイプで活用されるものもあります。
それぞれの詳細はお教室で(^^♪
丸い大きな花でアレンジの主体となるマスフラワーを使ったアレンジ。
暑い暑い中参加してくださった昨日のレッスン作品
@世田谷 千歳船橋教室
SMさん

STさん

Kさん

先週の残り花材 フトイをプラスしてみました。
Yさん

大きなアレンジなのでミスカンサスもダイナミックに入れます。
配送時のリスクが高いのでこのようなオリエンタル系のユリはレッスンで
あまり使うことがないのですがご希望もあり、季節なのでね

慣れない花材にみなさん少し戸惑いながらも素敵に完成できました

明日のレッスンも楽しみです


【おまけ】
週末…台風スゥエルを避けて内房へ。大好物なメロウな小波💛

海に沈む太陽がとっても綺麗だった。


朝から日没までたっぷり遊んだ1日。 つかれたぁ…
↑子どもかっ(笑)
2015-07-11 08:54 |
カテゴリ:レッスン
今週の上級は「トリヒター」
ドイツ語でろうと型・じょうご型という意味。
季節のトクサを使って表現しました。
Mさん

スリムな花器にすっきりとアレンジできました。
今回のアレンジ花材、無難にバラやトルコをいれましたが
私的にはデルフィとスカビとアゲラタムだけでいいと思ったんだけど…
どうなのかなぁ❓
Yさん

バケツ型の花器のフォルムから繋がるトリヒターライン
とてもいい感じ
いつもラブリーなアレンジでピンクが好きなYさん。
今週の花材ではピンクあがりにはならないだろうと。
私もYさんご本人も先日のブログで花材をみて自負していたそう。
…でも あら不思議💦
何故かピンク系のアレンジになっちゃいました。 Yさんマジック❓(笑)
Sさんは花器付のADコース

伸びやかなアレンジも提案したのですが明日は気温もグンと上がり
花には厳しくなりそうなので花保ちを考慮して
短かめにカットしてラウンドスタイルに。

久しぶりのお日様の光
やっぱり いい~‼!
木曜日の事務所レッスンでは来週の初級中級のカリキュラムを
ちょっとフライングして🎵
「風にふかれて・・・」 Aさん作


麦わら帽子も花でこんなにエレガントに
さすが!!

花材は少し変わるかもしれませんが、こんなイメージです♬
参考にしてくださいね

ふふ💛 今週も盗撮成功(笑)
作品をSNSでUPしているAさん。
今回のアレンジ、周りの反応はどうだったかなぁ❓
ドイツ語でろうと型・じょうご型という意味。
季節のトクサを使って表現しました。
Mさん

スリムな花器にすっきりとアレンジできました。
今回のアレンジ花材、無難にバラやトルコをいれましたが
私的にはデルフィとスカビとアゲラタムだけでいいと思ったんだけど…
どうなのかなぁ❓
Yさん

バケツ型の花器のフォルムから繋がるトリヒターライン
とてもいい感じ

いつもラブリーなアレンジでピンクが好きなYさん。
今週の花材ではピンクあがりにはならないだろうと。
私もYさんご本人も先日のブログで花材をみて自負していたそう。
…でも あら不思議💦
何故かピンク系のアレンジになっちゃいました。 Yさんマジック❓(笑)
Sさんは花器付のADコース

伸びやかなアレンジも提案したのですが明日は気温もグンと上がり
花には厳しくなりそうなので花保ちを考慮して
短かめにカットしてラウンドスタイルに。

久しぶりのお日様の光

木曜日の事務所レッスンでは来週の初級中級のカリキュラムを
ちょっとフライングして🎵
「風にふかれて・・・」 Aさん作


麦わら帽子も花でこんなにエレガントに


花材は少し変わるかもしれませんが、こんなイメージです♬
参考にしてくださいね


ふふ💛 今週も盗撮成功(笑)
作品をSNSでUPしているAさん。
今回のアレンジ、周りの反応はどうだったかなぁ❓

2015-07-08 16:23 |
カテゴリ:アレンジ

先週末、お贈りした花束。 演奏会 会場へ♬
男性へのギフトでしたので甘くなり過ぎない花材でクールに爽やかに。
でも華やかに♡
舞台に華を添えられたようでよかったです💛

昨日のお届けは新宿のギャラリーに。
こちらも男性へ。 若い写真家の受賞のお祝いだそう。
カウンターに置けるサイズで。
この時季らしい花材で。少し個性的なデザインで。

ちょっとハプニングありましたが無事納品できて

Sさんいつもありがとう!!
今日も午後からまた雨…

気分だけでも爽やかにと…

今週の上級はブルーやパープルの花で揃えました。
レッスン作品は金曜日のレッスンの後にご紹介します🎵
【おまけ】
少し前ですが・・・大好きな銀座スペインクラブに


大好きな友たちと…
喋る・食べる・飲む・呑む・のむ…

美味しくて楽しくて…気がついたらいつものごとく終電間際💦

こうゆう時間が日々がんばれる糧になってます

2015-07-06 17:29 |
カテゴリ:レッスン
今日も冷たい雨…
本当によく降りますね。


憂鬱な梅雨だけど紫陽花にはやっぱり雨が似合います💛
路地咲の紫陽花もあちこちで綺麗だけどこれは切花の紫陽花。
アドバンスコースの花材と明日のお届けアレンジの為に購入しました。
ハイドランジアやアジサイって表記より…
「紫陽花」 この漢字が好きです
さて 明日は七夕
先週の各お教室の七夕アレンジの作品をご紹介させていただきます。
@さいたま市 岩槻教室


@三鷹教室


@大田区矢口教室


お写真ありがとうございました!!
台風も接近して週末へ向けてのお天気も気になるところ…
明日の七夕、織姫と彦星 逢えるかなぁ



憂鬱な梅雨だけど紫陽花にはやっぱり雨が似合います💛
路地咲の紫陽花もあちこちで綺麗だけどこれは切花の紫陽花。
アドバンスコースの花材と明日のお届けアレンジの為に購入しました。
ハイドランジアやアジサイって表記より…
「紫陽花」 この漢字が好きです

さて 明日は七夕

先週の各お教室の七夕アレンジの作品をご紹介させていただきます。
@さいたま市 岩槻教室


@三鷹教室


@大田区矢口教室


お写真ありがとうございました!!
台風も接近して週末へ向けてのお天気も気になるところ…
明日の七夕、織姫と彦星 逢えるかなぁ

2015-07-04 09:41 |
カテゴリ:レッスン
この季節レッスン花材で使うことの多い「フトイ」
細いのにフトイ…?!
「太い」ではなく「太蘭」 湿地に育成する植物です。
この時期市場で出回ることが多いのでレッスンでも使うことが
多くなってます。
先週のフトイを使ったアレンジ
他の先生のお教室の力作をご紹介しますね!
@練馬区 大泉教室
リニアスタイル


スタイリッシュホリゾンタル

@杉並区 浜田山教室


@豊島区 大泉教室

みなさまお写真ありがとうございました‼
合わせる花材やフトイの使い方でそれぞれ印象が違いますね。
色々参考になります
来週もフトイ・トクサを使ったレッスンになります!
こちらもお楽しみに💛
細いのにフトイ…?!
「太い」ではなく「太蘭」 湿地に育成する植物です。
この時期市場で出回ることが多いのでレッスンでも使うことが
多くなってます。
先週のフトイを使ったアレンジ
他の先生のお教室の力作をご紹介しますね!
@練馬区 大泉教室
リニアスタイル


スタイリッシュホリゾンタル

@杉並区 浜田山教室


@豊島区 大泉教室

みなさまお写真ありがとうございました‼
合わせる花材やフトイの使い方でそれぞれ印象が違いますね。
色々参考になります

来週もフトイ・トクサを使ったレッスンになります!
こちらもお楽しみに💛
2015-07-02 19:02 |
カテゴリ:アレンジ

退職祝いにとおつくりした花束。
若い方と伺っていたのでやわらかな色を束ねました。
(ラッピング後に撮ったので光ってダメですね・・・💦)

こちらはお店の開店祝い。
このふたつ先週の土曜日、事務所でのお渡しでどんな方が
受け取りに来るのかドキドキ待機していた、例のやつです


事務所にレッスンに来られているAさん
Aさんの勤務先である事務所近くの整骨院で送別会があるとのことで
この2アイテムのご依頼でした。
退職する女の子への花束と送別会会場であるお店の開店祝い。
幹事である先生の知り合いのお店とのこと。
お約束の時間に副院長であるY先生がいらしたのですが。
勝手に年配の方だと想像していたら…若い好青年の登場に
さらにドキドキの私でした

ご依頼ありがとうございました‼
受け取りの嬉しいリアクションとお言葉に私の興奮は止まらない午後(笑)

日曜日にお届けした入籍のお祝いのアレンジ


黄色っぽい感じで華やかに🎵とのことでしたので「モネのひまわり」と
花保ちのよいバラ「ランハーツ」で。
以前、ブライダルをトータルでやらせて頂いたMちゃんからのご依頼。
お花を通じての嬉しい交流は今でも続いていてありがたい限りです♡

こちらのミニブーケは私の個人的なギフト
OL時代の後輩とランチ

2回目の産休・育休を経て職場復帰のお祝いに♬
かつて私が在籍していた部署で役職に就いてます。 すごいなぁ
えっと私はわずか数年で寿退職しました💦そーゆー時代です

この制服、懐かしー!!


しかしここに来る時っていつもお天気悪いんだよねぇ…

| ホーム |