Soleil's Blog
フラワーアレンジメントスクール「Soleil」主宰の相原しのぶのブログ
| ホーム |
2016-12-31 09:39 |
カテゴリ:レッスン
事務所レッスンもお正月のお飾りとミニアレンジを。
Iさん

はじめてのお飾り作り。水引はプラス料金でワンランクUPして❤

レッスンの帰りに寄ったデパートで見たお飾りようりも
「全然素敵‼自信持ちました」と嬉しいメールが届きました♫
Aさん

若い子らしくPOPなイメージで。
ネットで検索して気に入ったものを見つけてお見本にしていました。
しめ縄をほどくという荒業?も若い子ならでは! 発想に感心します。

去年はベーシックなデザインだったので今年は「原宿かわいい系で!」と
イメージ通りにできたようで満足のご様子。私も嬉しいです。
今年はレギュラーレッスンの他に単発でイベントレッスンしてくださった
先生方も。
Naru先生は川越で


素敵ですね~
作品はこちらでたっぷりご覧になれます。→★★★
KEIKO先生も生徒さんからのご依頼でしめ縄の講習会のお手伝いを。

通常レッスン以外にもこうして熱心に取り組んで、材料をうちで購入して
くださって嬉しいです! ありがとうございました💛
私もレッスンが終わってからはオーダー頂いたものの作成に追われて
ました。




新年を迎える花たちも


ご依頼ありがとうございました!!
今年も今日で終わりますね。
毎年、清水寺で今年の漢字が発表される時に、私はなんだろうなぁと
考えます。
加齢になどよる
ネガティブ漢字もいくつか浮かびましたが…
「華」 かな
今年は華やかなシーンのご依頼や華やかな世界で活躍する方への
ご依頼が多かったように思います。
この仕事をしていなかったら知らない世界、出会わない方々との
貴重な出会いもありました。 感謝です。
そうそう これも(^^♪

とあるセレモニーに参加した友人のストックホルム土産❤
夢のように華やかで素敵なお土産話にうっとりしました。
今年も1年、ありがとうございました。
2017年もたくさんの新しい出会いにわくわくしながら迎えたいと
思います。来年もどうぞよろしくお願い致します。
よいお年をお迎えください
Iさん

はじめてのお飾り作り。水引はプラス料金でワンランクUPして❤

レッスンの帰りに寄ったデパートで見たお飾りようりも
「全然素敵‼自信持ちました」と嬉しいメールが届きました♫
Aさん

若い子らしくPOPなイメージで。
ネットで検索して気に入ったものを見つけてお見本にしていました。
しめ縄をほどくという荒業?も若い子ならでは! 発想に感心します。

去年はベーシックなデザインだったので今年は「原宿かわいい系で!」と
イメージ通りにできたようで満足のご様子。私も嬉しいです。
今年はレギュラーレッスンの他に単発でイベントレッスンしてくださった
先生方も。
Naru先生は川越で


素敵ですね~

作品はこちらでたっぷりご覧になれます。→★★★
KEIKO先生も生徒さんからのご依頼でしめ縄の講習会のお手伝いを。

通常レッスン以外にもこうして熱心に取り組んで、材料をうちで購入して
くださって嬉しいです! ありがとうございました💛
私もレッスンが終わってからはオーダー頂いたものの作成に追われて
ました。




新年を迎える花たちも


ご依頼ありがとうございました!!
今年も今日で終わりますね。
毎年、清水寺で今年の漢字が発表される時に、私はなんだろうなぁと
考えます。
加齢になどよる

「華」 かな
今年は華やかなシーンのご依頼や華やかな世界で活躍する方への
ご依頼が多かったように思います。
この仕事をしていなかったら知らない世界、出会わない方々との
貴重な出会いもありました。 感謝です。
そうそう これも(^^♪

とあるセレモニーに参加した友人のストックホルム土産❤
夢のように華やかで素敵なお土産話にうっとりしました。
今年も1年、ありがとうございました。
2017年もたくさんの新しい出会いにわくわくしながら迎えたいと
思います。来年もどうぞよろしくお願い致します。
よいお年をお迎えください

スポンサーサイト
2016-12-28 00:11 |
カテゴリ:レッスン
クリスマスが終わって一気にお正月モードですね。
私も例外ではなく新年を迎える花たちの手配に奔走しています。
昨日は最後の仕入れ!になるはずだったけど💦
急なご依頼が入り(ありがたい🎵)早速今朝も市場へ。
昨日年末のご挨拶をした市場の方々とも苦笑いで早々に再会
という…
もう行くことはない!予定・・・デス
お正月を迎えるお飾りレッスン@府中教室の夜の部
Tさん

Kさん

Hさん

Iさん

Sさん

水引や縁の使い方…花の組み合わせも個性色々!
私の想像もつかないテクニックや技があり、私自身も学びの多い
レッスンでした。
ミニアレンジと一緒に。同じ順で
Tさん

Kさん

Hさん

Iさん

Sさん

みなさんお仕事帰りでお疲れなのに最後までしっかり
仕上げてくれました! 嬉しいです🎵

凛とした新年を迎える花たちしっかりと揃ってます!
私も例外ではなく新年を迎える花たちの手配に奔走しています。
昨日は最後の仕入れ!になるはずだったけど💦
急なご依頼が入り(ありがたい🎵)早速今朝も市場へ。
昨日年末のご挨拶をした市場の方々とも苦笑いで早々に再会
という…

もう行くことはない!予定・・・デス
お正月を迎えるお飾りレッスン@府中教室の夜の部
Tさん

Kさん

Hさん

Iさん

Sさん

水引や縁の使い方…花の組み合わせも個性色々!
私の想像もつかないテクニックや技があり、私自身も学びの多い
レッスンでした。
ミニアレンジと一緒に。同じ順で
Tさん

Kさん

Hさん

Iさん

Sさん

みなさんお仕事帰りでお疲れなのに最後までしっかり
仕上げてくれました! 嬉しいです🎵

凛とした新年を迎える花たちしっかりと揃ってます!
2016-12-25 12:34 |
カテゴリ:レッスン
しめ縄飾りの画像も続々溜まってきていますが
お蔵入りする前に💦クリスマスアイテムの作品紹介
白いツリー
@岩槻


@一番町

@浜田山


@等々力


@中目黒

リース
@千歳船橋

どのアイテムもきっと今日のクリスマスを素敵に演出してくれて
いるはず♡
クリスマスレッスンは少し前に全て終わっていたけれど
この連休前にクリススギフトのオーダーをいくつかいただき
「あークリスマスってまだ終わってなかったんだ💦」という
毎年恒例の感覚に浸りながら作成していたモノたち↓

海外のアーティストへ。滞在先のホテルへ。
事務所の社長さんからのクリスマスギフト
愛あるメッセージにうるるん
同じパターンであちこちに



ご依頼に感謝です❤
今朝は早朝から花束やアレンジの作成。そして演奏会の
会場へお届け と、まるで花屋みたいな(笑)日曜日の朝でした

明日は今年最後の(たぶん) セリ‼
受注内容をよぉく確認して漏れのないようしっかりいいものを仕入れて
きます
金曜の時点ですごかったからなぁ
きっとすごいことになってるんだろうなぁ…
先ずは駐車場の確保‼ 年末の市場はそこからなんですよ
お蔵入りする前に💦クリスマスアイテムの作品紹介

白いツリー
@岩槻


@一番町

@浜田山


@等々力


@中目黒

リース
@千歳船橋

どのアイテムもきっと今日のクリスマスを素敵に演出してくれて
いるはず♡
クリスマスレッスンは少し前に全て終わっていたけれど
この連休前にクリススギフトのオーダーをいくつかいただき
「あークリスマスってまだ終わってなかったんだ💦」という
毎年恒例の感覚に浸りながら作成していたモノたち↓

海外のアーティストへ。滞在先のホテルへ。
事務所の社長さんからのクリスマスギフト

愛あるメッセージにうるるん

同じパターンであちこちに




ご依頼に感謝です❤
今朝は早朝から花束やアレンジの作成。そして演奏会の
会場へお届け と、まるで花屋みたいな(笑)日曜日の朝でした


明日は今年最後の(たぶん) セリ‼
受注内容をよぉく確認して漏れのないようしっかりいいものを仕入れて
きます

金曜の時点ですごかったからなぁ
きっとすごいことになってるんだろうなぁ…
先ずは駐車場の確保‼ 年末の市場はそこからなんですよ

2016-12-22 16:24 |
カテゴリ:レッスン
今年のしめ縄の注目アイテムは『畳の縁』

光沢のある美しい生地。しめ縄がぐっとランクUPしますね。
この畳の縁は我がインストラクターのNaru先生からのご寄付
「神楽坂の畳屋さんから譲ってもらったのでお正月に使えませんか?」
とどっさり男前に寄付してくださいました💛
その旨を10月の勉強会で話をするとご実家の前が畳屋さんという
YOSHIOKA先生からもご寄付頂きレッスンで使える量が揃いました。
ありがとうございました!
おかげ様で今年のお飾りは本当にとっても素敵に仕上がってます!
作品紹介の前に…
その↑畳屋さんにお礼の報告を兼ねてサンプルの画像を送ったところ、
畳屋さんのFacebookでこんな風に紹介してくださってました!
ありがたいぃ~♫

御夫人(笑)
では作品のご紹介@府中教室~午後の部~
(まずしめ縄だけ一気に‼)
Nさん

Hさん

Oさん

Yさん

Fさん

Aさん

素敵でしょ~
前回述べた通りやむを得ず
「自分でカスタマイズしてつくるしめ縄レッスン🎵」
になってしまった私の教室(すみません…)

縁選びも楽しんくださったようです?!(そう信じたい苦笑)
工作チックなお飾りの作成のあとはミニアレンジも。
みなさんしっかり仕上げてくださいました。
同じ順で
Nさん

Hさん

Oさん

Yさん

Fさん

Aさん


このままデパートに並べたい位の出来栄え。
美しく完成できてうれしいです! 縁 さまさまです
夜のクラスの作品も素敵ですよ~ お楽しみに

光沢のある美しい生地。しめ縄がぐっとランクUPしますね。
この畳の縁は我がインストラクターのNaru先生からのご寄付

「神楽坂の畳屋さんから譲ってもらったのでお正月に使えませんか?」
とどっさり男前に寄付してくださいました💛
その旨を10月の勉強会で話をするとご実家の前が畳屋さんという
YOSHIOKA先生からもご寄付頂きレッスンで使える量が揃いました。
ありがとうございました!
おかげ様で今年のお飾りは本当にとっても素敵に仕上がってます!
作品紹介の前に…
その↑畳屋さんにお礼の報告を兼ねてサンプルの画像を送ったところ、
畳屋さんのFacebookでこんな風に紹介してくださってました!
ありがたいぃ~♫

御夫人(笑)
では作品のご紹介@府中教室~午後の部~
(まずしめ縄だけ一気に‼)
Nさん

Hさん

Oさん

Yさん

Fさん

Aさん

素敵でしょ~

前回述べた通りやむを得ず
「自分でカスタマイズしてつくるしめ縄レッスン🎵」
になってしまった私の教室(すみません…)

縁選びも楽しんくださったようです?!(そう信じたい苦笑)
工作チックなお飾りの作成のあとはミニアレンジも。
みなさんしっかり仕上げてくださいました。
同じ順で
Nさん

Hさん

Oさん

Yさん

Fさん

Aさん


このままデパートに並べたい位の出来栄え。
美しく完成できてうれしいです! 縁 さまさまです

夜のクラスの作品も素敵ですよ~ お楽しみに

2016-12-20 18:10 |
カテゴリ:レッスン
今年のレッスンもそろそろカウントダウン🎵
レギュラーレッスンラストの今週はお正月のお飾りとミニアレンジ
昨日のレッスン@千歳船橋教室
Kさん


少し斜めの楕円にしてスタイリッシュに♬
SMさん


定番スタイル、クラシカルなイメージで
Aさん


甘いカラーのしめ縄なので水引には黒を入れて引き締めました!
イレギュラーメンバーのSさん
夏のプリやアートやイベント時に時々参加してくださってます。


すっきり大人のイメージにできました。
STさん


こちらもブラックカラーが効いた和モダンスタイル🎵
ご覧のとおりしめ縄や水引きやアートがみなさん違うのには理由が…💦
生花以外のこういった資材は早い段階で(数か月前に)予約で見込み数を
確保してレッスン間近にリアルな数出しをして追加発注しています。
このベースになっているごぼう〆も予想の7割くらいを予約で確保していた
のですが、急に開催校が増えた(特別レッスンの開催)ことに加え
早々の「メーカー今季完売」
品薄そうな商品ならともかくこんな定番商品が早々に完売なんてー💦💦
ってことで慌てて在庫があるものを揃えた関係で私のお教室の方々には
今回も泣いていただきました(ごめんなさい…)
どうせ選べるシステムならば!とアートや水引きもハンパものを持参して
今回は自分でカスタムして作成するお飾りレッスンと相成りました
安心してください💛(古っ) 他のお教室はちゃんとそろって入ってます。
(私の教室は引き続きカスタマイズしていただきますm(__)m)

今年のしめ縄飾りの注目アイテムはこの素敵なリボン。
実は畳の縁なんです!光沢があって美しくお飾りがぐっとランクUPします!
こちらの縁のオハナシは次回ゆっくりと~
レギュラーレッスンラストの今週はお正月のお飾りとミニアレンジ

昨日のレッスン@千歳船橋教室
Kさん


少し斜めの楕円にしてスタイリッシュに♬
SMさん


定番スタイル、クラシカルなイメージで
Aさん


甘いカラーのしめ縄なので水引には黒を入れて引き締めました!
イレギュラーメンバーのSさん
夏のプリやアートやイベント時に時々参加してくださってます。


すっきり大人のイメージにできました。
STさん


こちらもブラックカラーが効いた和モダンスタイル🎵
ご覧のとおりしめ縄や水引きやアートがみなさん違うのには理由が…💦
生花以外のこういった資材は早い段階で(数か月前に)予約で見込み数を
確保してレッスン間近にリアルな数出しをして追加発注しています。
このベースになっているごぼう〆も予想の7割くらいを予約で確保していた
のですが、急に開催校が増えた(特別レッスンの開催)ことに加え
早々の「メーカー今季完売」

品薄そうな商品ならともかくこんな定番商品が早々に完売なんてー💦💦
ってことで慌てて在庫があるものを揃えた関係で私のお教室の方々には
今回も泣いていただきました(ごめんなさい…)
どうせ選べるシステムならば!とアートや水引きもハンパものを持参して
今回は自分でカスタムして作成するお飾りレッスンと相成りました

安心してください💛(古っ) 他のお教室はちゃんとそろって入ってます。
(私の教室は引き続きカスタマイズしていただきますm(__)m)

今年のしめ縄飾りの注目アイテムはこの素敵なリボン。
実は畳の縁なんです!光沢があって美しくお飾りがぐっとランクUPします!
こちらの縁のオハナシは次回ゆっくりと~

2016-12-17 21:12 |
カテゴリ:レッスン
先週の事務所のリースレッスン

毎年リースレッスンにいらしゃるIさんとそのママ友さんと

材料費UPして今年もオレゴンモミで。
ごくごくシンプルにエバーグリーンのリース。
初心者のおふたり


お友達にプレゼントに作成してたらご自身も欲しくなって
急遽ご自分のも追加で作成

Aさん

ちなみに昨年のリースは

ドライにして1年間楽しんだようです。
木曜日はツリーレッスン
Kさん

Oさん

カリキュラムに忠実に…ツリーに花のリースがかかってるイメージで
作成してくださいました。


素敵な作品とみなさんの満足気な笑顔にいつも元気をもらいます♫
12月も後半に突入
今日は今年最後の勉強会も終えてちょっとほっとしています💛

すっかり春爛漫
けど、明日は千両市、お正月のレッスンは来週から!
ってクリスマスだってまだこれからじゃん


毎年リースレッスンにいらしゃるIさんとそのママ友さんと

材料費UPして今年もオレゴンモミで。
ごくごくシンプルにエバーグリーンのリース。
初心者のおふたり


お友達にプレゼントに作成してたらご自身も欲しくなって
急遽ご自分のも追加で作成

Aさん

ちなみに昨年のリースは

ドライにして1年間楽しんだようです。
木曜日はツリーレッスン
Kさん

Oさん

カリキュラムに忠実に…ツリーに花のリースがかかってるイメージで
作成してくださいました。


素敵な作品とみなさんの満足気な笑顔にいつも元気をもらいます♫
12月も後半に突入

今日は今年最後の勉強会も終えてちょっとほっとしています💛

すっかり春爛漫

けど、明日は千両市、お正月のレッスンは来週から!
ってクリスマスだってまだこれからじゃん

2016-12-15 21:59 |
カテゴリ:レッスン
師走らしい毎日をすごしております
昨日のレッスン@府中教室
リースレッスンのあとは花たちでつくるクリスマスツリー
一気にいきますよ~(笑)
上級 Hさん

白をメインにしたノーブルなツリー さすがの出来栄え!
本当は真っ白にしたかったのですが白バラがうまく買えず私の教室
の生徒さんたちに泣いてもらいました。
他のお教室はばっちり白で決まってます。
(HPのギャラリーをご覧くださいね)
初級Nさん

下部に花をまとめてヒバとコニファーのツリーの部分を強調します。
初級Oさん

上部にも花を入れてバランスよくできてます。
この日はリース体験レッスンにいらした方も💛
Tさん

はじめてでもこんなに綺麗に仕上がりました!!
満足されていて私も嬉しいです♫
そして体験レッスンにきてくださったFさん

新しいお仲間ができて私もみなさんもとっても嬉しいです!
これからもどうぞよろしくお願いします。
夜の部
初級Tさん

すっきり美しい円錐形です💛
中級Hさん

同じ花材でも高さのある花器でシャープに美しく♫
上級Sさん

動きのあるツリーでいいですね。
上級Iさん

発色のよいガーベラの白が作品を引き立てます。

美しい作品とみなさんの満足なご様子、嬉しいです♫
【おまけ】
先日ご依頼がきっかけで仲良くさせて頂いている
Vさまのお宅に招かれ少し早いクリスマスパーティに


オーダー頂いたスワッグがお出迎え♫
ご近所さまも素敵なリースを飾ってましたが
間違いなくフロア№1でした‼(自画自賛
)

すごーいお宅だったけどすっかり寛いで楽しい時間をすごさせて
いただきました。ありがとうございました💛
さぁて、明日も市場スタート💦 がんばりますっ!

昨日のレッスン@府中教室
リースレッスンのあとは花たちでつくるクリスマスツリー

一気にいきますよ~(笑)
上級 Hさん

白をメインにしたノーブルなツリー さすがの出来栄え!
本当は真っ白にしたかったのですが白バラがうまく買えず私の教室
の生徒さんたちに泣いてもらいました。

他のお教室はばっちり白で決まってます。
(HPのギャラリーをご覧くださいね)
初級Nさん

下部に花をまとめてヒバとコニファーのツリーの部分を強調します。
初級Oさん

上部にも花を入れてバランスよくできてます。
この日はリース体験レッスンにいらした方も💛
Tさん

はじめてでもこんなに綺麗に仕上がりました!!
満足されていて私も嬉しいです♫
そして体験レッスンにきてくださったFさん

新しいお仲間ができて私もみなさんもとっても嬉しいです!
これからもどうぞよろしくお願いします。
夜の部
初級Tさん

すっきり美しい円錐形です💛
中級Hさん

同じ花材でも高さのある花器でシャープに美しく♫
上級Sさん

動きのあるツリーでいいですね。
上級Iさん

発色のよいガーベラの白が作品を引き立てます。

美しい作品とみなさんの満足なご様子、嬉しいです♫
【おまけ】
先日ご依頼がきっかけで仲良くさせて頂いている
Vさまのお宅に招かれ少し早いクリスマスパーティに


オーダー頂いたスワッグがお出迎え♫
ご近所さまも素敵なリースを飾ってましたが
間違いなくフロア№1でした‼(自画自賛


すごーいお宅だったけどすっかり寛いで楽しい時間をすごさせて
いただきました。ありがとうございました💛
さぁて、明日も市場スタート💦 がんばりますっ!
2016-12-12 22:09 |
カテゴリ:アレンジ

少し前ですが周年のお祝いにお届けしたアレンジ。
行きつけのお店だそうで毎年贈られているそう。
大切なお祝いにご依頼頂け感謝です。ありがとうございました!
半年前位前から時々ご依頼頂いているのですがなんだか諸々
トラブル?が多くて💦(配送業者のミスとか私のミスとか💦💦)
それでも懲りずにご依頼してくださってようやく今回はノーミス‼!
って当然なのですが

心の広い優しいご依頼主さまに感謝感謝💛

開院のお祝いに。
とってもきれいなクリニックでした。
これもご縁⁈不調の際はいってみようかなぁ

小さなアレンジはお誕生日のお祝いに
私の個人的なギフト

友へお誕生日のお祝いに冬っぱいミニブーケ

淡い色合いで でもちょっとクリスマスを感じさせる花束はバレエの公演に。
「くるみ割り人形」の金平糖の精を演じる美しきプリマへ。
私の大切な生徒さんでもあります

くるみも観終えてリースレッスンもひと段落して昨日は松市で
でもまだ今週はクリスマスレッスンは続いていて…

盆と正月じゃなく クリスマスと正月が一緒に来てるソレイユです

2016-12-10 14:30 |
カテゴリ:レッスン
素敵なリースが続々と仕上がっています。
ダッシュ気味でご紹介しますね
先週の金曜日@桜川教室
MMさん

Yさん

MKさん

Sさん

昨年のオーナメントもご持参されて豪華に♩
月曜日@千歳船橋教室
Kさん

Aさんはお友達にプレゼントするとのことで

こちらはお友達に… 残った材料で

ご自身用にミニツリー
他の先生のお教室 @三鷹教室
Iさん

Hさん

素敵ですね~ 参考になります!
まだリース画像はたくさんありますがまた次回に💛
リースレッスンも今がドピーク💦
今日も朝の9時から事務所で立て続けにリースレッスン…
リースレッスンは普段のレッスンよりハードだけど
完成した時のみなさんの満足なお顔を見るとやっぱりすごく
嬉しいです
ちょっとヘロヘロになってますけど笑
明日は松市 来週は千両市 あ、その前に今年最後のイントラ勉強会
適当に息抜きしながら息切れしないように年末までがんばります
【おまけ】
ってことで早速の息抜きは友のお誕生日のお祝いなどを口実に
眺めのよいお店でランチ(^^♪



富士山までばっちり見えてご褒美みたいないいお天気♫
気持ちよかった~♡
今夜はバレエを観にいってきます。
あれ?息抜きしすぎ❓
ダッシュ気味でご紹介しますね

先週の金曜日@桜川教室
MMさん

Yさん

MKさん

Sさん

昨年のオーナメントもご持参されて豪華に♩
月曜日@千歳船橋教室
Kさん

Aさんはお友達にプレゼントするとのことで

こちらはお友達に… 残った材料で

ご自身用にミニツリー

他の先生のお教室 @三鷹教室
Iさん

Hさん

素敵ですね~ 参考になります!
まだリース画像はたくさんありますがまた次回に💛
リースレッスンも今がドピーク💦
今日も朝の9時から事務所で立て続けにリースレッスン…
リースレッスンは普段のレッスンよりハードだけど
完成した時のみなさんの満足なお顔を見るとやっぱりすごく
嬉しいです

明日は松市 来週は千両市 あ、その前に今年最後のイントラ勉強会

適当に息抜きしながら息切れしないように年末までがんばります

【おまけ】
ってことで早速の息抜きは友のお誕生日のお祝いなどを口実に
眺めのよいお店でランチ(^^♪



富士山までばっちり見えてご褒美みたいないいお天気♫
気持ちよかった~♡
今夜はバレエを観にいってきます。
あれ?息抜きしすぎ❓

2016-12-07 16:09 |
カテゴリ:レッスン
クリスマスレッスン 絶賛続いていまして事務所内も『森の香り』で
充満しています
素敵な作品画像もどんどん溜まっていますが、忘れないうちに
先月末のコミセンまつりから💦
先月末の土曜日、恒例となったコミセンまつりのお手伝いに
行ってきました。
埼玉で今、唯一のお教室、岩槻教室の会場となっているコミセンの
年に1度のおまつり。
生徒さんと先生の作品の展示と体験レッスンコーナー♫


今年は展示のスペースがたくさんあるとのことで
おひとり3作品作成してくださいました。 すごい‼
生徒さんも先生もお疲れさまでした!
全てではないのですが作品をだだっとご紹介💛





恒例の体験レッスンコーナー

今年も強気に?40セットを用意!

こちらは担当インストラクター KEIKO先生の作品。 さすがっ


小さなお子様から今年は男性の参加者まで! 見事に完売(^^♪
毎年きてくださる常連さんとの再会もありたくさんの笑顔に癒されました。
この日ははるばる都内から他のお教室のベテランの先生方も
見学に来てくださいました。 嬉しいです!ありがとうございました‼
事前の準備から当日も朝から夕方までみなさん本当にお疲れさまでした。
熱心に取り組んでくださっていることに心から感謝しています。
私も毎年ぐったり疲れるんだけど充実感もはんぱない(笑)
みなさんの頑張りが糧にもなっています。
これからもどうぞよろしくお願いします。
【おまけ】
このさいたま遠征の日には近くに住む幼なじみと再会
するのも恒例となってきました。

KEIKO先生に教えてもらった近くのお洒落なイタリアンで。
夕方の開店から閉店間近まで
喋った~(笑)
今年も私の超さいたまな1日、無事完了しました。
また来年
充満しています

素敵な作品画像もどんどん溜まっていますが、忘れないうちに
先月末のコミセンまつりから💦
先月末の土曜日、恒例となったコミセンまつりのお手伝いに
行ってきました。
埼玉で今、唯一のお教室、岩槻教室の会場となっているコミセンの
年に1度のおまつり。
生徒さんと先生の作品の展示と体験レッスンコーナー♫


今年は展示のスペースがたくさんあるとのことで
おひとり3作品作成してくださいました。 すごい‼
生徒さんも先生もお疲れさまでした!
全てではないのですが作品をだだっとご紹介💛





恒例の体験レッスンコーナー

今年も強気に?40セットを用意!

こちらは担当インストラクター KEIKO先生の作品。 さすがっ



小さなお子様から今年は男性の参加者まで! 見事に完売(^^♪
毎年きてくださる常連さんとの再会もありたくさんの笑顔に癒されました。
この日ははるばる都内から他のお教室のベテランの先生方も
見学に来てくださいました。 嬉しいです!ありがとうございました‼
事前の準備から当日も朝から夕方までみなさん本当にお疲れさまでした。
熱心に取り組んでくださっていることに心から感謝しています。
私も毎年ぐったり疲れるんだけど充実感もはんぱない(笑)
みなさんの頑張りが糧にもなっています。
これからもどうぞよろしくお願いします。
【おまけ】
このさいたま遠征の日には近くに住む幼なじみと再会
するのも恒例となってきました。

KEIKO先生に教えてもらった近くのお洒落なイタリアンで。
夕方の開店から閉店間近まで

今年も私の超さいたまな1日、無事完了しました。
また来年

2016-12-04 21:10 |
カテゴリ:レッスン
水曜日のレッスンの夜の部
みなさんお仕事帰りですが丁寧にじっくり取り組んで
くださいました。
Hさん

シックでしっとりオトナのイメージのリース
Tさん

「華やかにしたい!」とのご希望で華やかにかわいく❤
Iさん

ベテランの生徒さんですがこのリース型ははじめて🎵
POPにかわいくできました。
Sさん

勤務地が変わってしまって以前のようには来れなくなってしまったけれど
クリスマスとお正月のレッスンは参加したいとがんばって
来てくださいました。 嬉しいな🎵 感謝!
この日は早朝の仕入れスタート、配達、水揚げ、レッスンで
会場を出たのは21時半
でも…素敵な作品とみなさんの笑顔に
癒されました。
そしてご自宅に飾ったこんな素敵な写真も続々届いて


嬉しいです💛
今日は私も籠ってひたすら…


クリスマスレッスン まだまだ続きます

みなさんお仕事帰りですが丁寧にじっくり取り組んで
くださいました。
Hさん

シックでしっとりオトナのイメージのリース
Tさん

「華やかにしたい!」とのご希望で華やかにかわいく❤
Iさん

ベテランの生徒さんですがこのリース型ははじめて🎵
POPにかわいくできました。
Sさん

勤務地が変わってしまって以前のようには来れなくなってしまったけれど
クリスマスとお正月のレッスンは参加したいとがんばって
来てくださいました。 嬉しいな🎵 感謝!
この日は早朝の仕入れスタート、配達、水揚げ、レッスンで
会場を出たのは21時半

癒されました。
そしてご自宅に飾ったこんな素敵な写真も続々届いて


嬉しいです💛
今日は私も籠ってひたすら…


クリスマスレッスン まだまだ続きます

2016-12-02 10:13 |
カテゴリ:レッスン
12月に入りました。
今年は寒くなるのも早かったし先週はまさかの雪だったり
したので私的にはすっかり師走モードです。
ソレイユも今週からはクリスマスレッスンです。
水曜のレッスン@府中教室~昼の部~
Yさん

今年初アイテムの壁掛けツリー
私もはじめてお教えしたのですがとってもかわいく仕上げてくださって
とっても嬉しいです
Nさん

はじめてのリース。 リボンはプラス料金で豪華に♫
Aさん

スワッグと

ご希望で大きなリースを
オーナメントはご自宅でじっくり仕上げます。
Oさん

Oさんもはじめてのリースでしたがとってもきれいに仕上がりました。
Hさん

超ベテランのHさん。今回はプラス料金でオレゴンモミのリースに
挑戦しました。大きくてボユームたっぷり💛
KIDS Ayaちゃんも今回はリースに挑戦

ワイヤリングもしっかりマスターしましたよ。
サンタさんもきっと喜ぶね。

リース作りはみなさん無心で取り組みます。
この日の夜の作品は追ってUPしていきますね。
お楽しみに!
私も時間を見つけてはリース作りに勤しんでいます。

今日もこれからリースレッスン
素敵な作品に期待しています
今年は寒くなるのも早かったし先週はまさかの雪だったり
したので私的にはすっかり師走モードです。
ソレイユも今週からはクリスマスレッスンです。
水曜のレッスン@府中教室~昼の部~
Yさん

今年初アイテムの壁掛けツリー
私もはじめてお教えしたのですがとってもかわいく仕上げてくださって
とっても嬉しいです

Nさん

はじめてのリース。 リボンはプラス料金で豪華に♫
Aさん

スワッグと

ご希望で大きなリースを
オーナメントはご自宅でじっくり仕上げます。
Oさん

Oさんもはじめてのリースでしたがとってもきれいに仕上がりました。
Hさん

超ベテランのHさん。今回はプラス料金でオレゴンモミのリースに
挑戦しました。大きくてボユームたっぷり💛
KIDS Ayaちゃんも今回はリースに挑戦

ワイヤリングもしっかりマスターしましたよ。
サンタさんもきっと喜ぶね。

リース作りはみなさん無心で取り組みます。
この日の夜の作品は追ってUPしていきますね。
お楽しみに!
私も時間を見つけてはリース作りに勤しんでいます。

今日もこれからリースレッスン


| ホーム |