Soleil's Blog
フラワーアレンジメントスクール「Soleil」主宰の相原しのぶのブログ
| ホーム |
2018-03-29 06:58 |
カテゴリ:レッスン
桜が満開になりました
街中が明るく美しく車を走らせていても気持ちがいいです♪
今週はイースターアレンジ。今度の日曜日がイースターです!
昨日のレッスン@府中教室
Hさん


鳥の巣風に💛
Aさん

Aさんも鳥の巣風に。 かわいいタマゴのご提供ありがとうございました!
Nさん


仲良く真ん中にうさぎちゃん
復活の象徴としてタマゴやウサギが用いられます。
Mさん

Iさん

フリースタイルのアレンジはみなさんのアイデアや個性がキラリと光り
楽しいです!
火曜日の聖蹟桜ヶ丘教室
Oさん


リースの中にかわいいタマゴ型のキャンドルを。
(この日一緒にご参加のKさんは大作に挑戦 こちらはまた今度(^^♪)
春は別れの季節・・・・
長く会場として使わせてもらっていた府中のグリーンプラザ
今月で閉館になります・・・・ 昨日がラストレッスンでした。

このモザイクアート こちらで活動していたサークルの方々の写真で
構成されているのですが私たちの教室からも提供させていただきました。
よーく見るとありました ありました💦


ちょっと寂しいけれど…長い間お世話になりました!
来週4月からは更に駅近の新しい施設での開催になります。
わくわく(#^^#) 新しい出会いもあるといいなぁ💛

街中が明るく美しく車を走らせていても気持ちがいいです♪
今週はイースターアレンジ。今度の日曜日がイースターです!
昨日のレッスン@府中教室
Hさん


鳥の巣風に💛
Aさん

Aさんも鳥の巣風に。 かわいいタマゴのご提供ありがとうございました!
Nさん


仲良く真ん中にうさぎちゃん

復活の象徴としてタマゴやウサギが用いられます。
Mさん

Iさん

フリースタイルのアレンジはみなさんのアイデアや個性がキラリと光り
楽しいです!
火曜日の聖蹟桜ヶ丘教室
Oさん


リースの中にかわいいタマゴ型のキャンドルを。
(この日一緒にご参加のKさんは大作に挑戦 こちらはまた今度(^^♪)
春は別れの季節・・・・
長く会場として使わせてもらっていた府中のグリーンプラザ
今月で閉館になります・・・・ 昨日がラストレッスンでした。

このモザイクアート こちらで活動していたサークルの方々の写真で
構成されているのですが私たちの教室からも提供させていただきました。
よーく見るとありました ありました💦


ちょっと寂しいけれど…長い間お世話になりました!
来週4月からは更に駅近の新しい施設での開催になります。
わくわく(#^^#) 新しい出会いもあるといいなぁ💛
スポンサーサイト
2018-03-24 17:48 |
カテゴリ:ブーケ
春分の日の雪に驚いていたのに桜が満開になりました
もう雪は降らないよね~💦
先月おつくりしたブライダルブーケ

白ドレスにはバラとジャスミンのラウンド

お色直しには小花だけで作ったこだわりの青いブーケ💛





青いドレスの花嫁はまるでシンデレラのように美しく
ブーケのお色味もばっちりだったようで我ながら満足満足♪
こちらの婚礼 昨年立ち上げ私も加わったブライダルのチームの
チームトータルでの初仕事でした。

サロンでのお打ち合わせの様子
順調に始動しています‼
そして今月末、ブライダルショーを開催します♬
ご案内の前に昨年のショーの画像を少し
(前回①のままブログ終わってしまったので(;^_^A)





この3人はモデルも務める我がチームのエステティシャンとアイリスト
ゆみちゃん さきちゃん ゆっきー先生!
綺麗でしょ~ 今回もモデルとしても登場します!

今回は銀座の結婚式場! 前回の八王子から大きな飛躍(´∀`*;)ゞ
内容もかなりグレードアップしています!
詳細はこちら★★★

ガラスのバージンロードがランウェイになります。
想像しただけでも素敵!
来週はこの作成もあり、かなりハードな週になりそうです💦

そして今回はスタッフ紹介もあるらしく・・・・
(ランウェイは歩きません笑)
デザイン案や作成よりそこに緊張しまくってます
ぎりぎりのご連絡ですが、まだ若干お席あるようです。
ご興味ある方は是非💛
前回のメイキングPV
★★★
前回のショーの様子
★★★

もう雪は降らないよね~💦
先月おつくりしたブライダルブーケ

白ドレスにはバラとジャスミンのラウンド

お色直しには小花だけで作ったこだわりの青いブーケ💛





青いドレスの花嫁はまるでシンデレラのように美しく

ブーケのお色味もばっちりだったようで我ながら満足満足♪
こちらの婚礼 昨年立ち上げ私も加わったブライダルのチームの
チームトータルでの初仕事でした。

サロンでのお打ち合わせの様子
順調に始動しています‼
そして今月末、ブライダルショーを開催します♬
ご案内の前に昨年のショーの画像を少し
(前回①のままブログ終わってしまったので(;^_^A)





この3人はモデルも務める我がチームのエステティシャンとアイリスト
ゆみちゃん さきちゃん ゆっきー先生!
綺麗でしょ~ 今回もモデルとしても登場します!

今回は銀座の結婚式場! 前回の八王子から大きな飛躍(´∀`*;)ゞ
内容もかなりグレードアップしています!
詳細はこちら★★★

ガラスのバージンロードがランウェイになります。
想像しただけでも素敵!
来週はこの作成もあり、かなりハードな週になりそうです💦

そして今回はスタッフ紹介もあるらしく・・・・
(ランウェイは歩きません笑)
デザイン案や作成よりそこに緊張しまくってます

ぎりぎりのご連絡ですが、まだ若干お席あるようです。
ご興味ある方は是非💛
前回のメイキングPV
★★★
前回のショーの様子
★★★
2018-03-21 13:53 |
カテゴリ:レッスン
また冬に逆戻りの春分の日。
今朝の市場 凍りましたー(´;ω;`)ウゥゥ
またまた色々すっとばして今週のレッスン作品から。
(もーお蔵入り満載💦 インスタやFacebooKみてください~)
月曜日@千歳船橋
初級 基本形クレッセント Kさん

「難しい‼」うなっていましたが美しく完成しました。
えーっと 基本形のレッスンは私 相当厳しいようです(;^_^A
上級はトリヒターフォルム 漏斗型のアレンジです。
STさん

Kさん

SMさん

みなさんはじめてのデザインに戸惑いながらも素敵に完成。
一見シンプルで簡単そうですが、いやいやいやいや・・・・
美しく見えるよう1本1本丁寧にデザインしていきます。
火曜日@三鷹教室
初級 Tさん

Tさんも苦戦していましたが大丈夫!綺麗です。
Iさん

Hさん

花器によって表情が変わっておもしろいですね。
すっきり 凛とした春アレンジ。 好きかも♪
体験レッスンにご参加してくださったHTさん

アレンジは初めてだそうですが、お花は大好きでよく買っているそうで
さすがの出来映えです。

新しいお仲間ができて私もみなさんも嬉しい💛
毎回楽しんでいただけますようしっかりご指導させていただきます。
どうぞよろしくお願いします。
先々週のレッスンで使ったチューリップの「ブラックヒーロ」

レッスン時は蕾だったけど、今自宅で怪しく妖艶に開花しています。
エロいなぁ~笑
さて私の愚作↑のお口直し…

写真が趣味の生徒のFさんが送ってくださったレッスン作品の
ラナンキュラス。
優しく語りかけるようなラナン かわいすぎ~
はぁ しかし寒い 春はどこいちゃったの???
今朝の市場 凍りましたー(´;ω;`)ウゥゥ
またまた色々すっとばして今週のレッスン作品から。
(もーお蔵入り満載💦 インスタやFacebooKみてください~)
月曜日@千歳船橋
初級 基本形クレッセント Kさん

「難しい‼」うなっていましたが美しく完成しました。
えーっと 基本形のレッスンは私 相当厳しいようです(;^_^A
上級はトリヒターフォルム 漏斗型のアレンジです。
STさん

Kさん

SMさん

みなさんはじめてのデザインに戸惑いながらも素敵に完成。
一見シンプルで簡単そうですが、いやいやいやいや・・・・
美しく見えるよう1本1本丁寧にデザインしていきます。
火曜日@三鷹教室
初級 Tさん

Tさんも苦戦していましたが大丈夫!綺麗です。
Iさん

Hさん

花器によって表情が変わっておもしろいですね。
すっきり 凛とした春アレンジ。 好きかも♪
体験レッスンにご参加してくださったHTさん

アレンジは初めてだそうですが、お花は大好きでよく買っているそうで
さすがの出来映えです。

新しいお仲間ができて私もみなさんも嬉しい💛
毎回楽しんでいただけますようしっかりご指導させていただきます。
どうぞよろしくお願いします。
先々週のレッスンで使ったチューリップの「ブラックヒーロ」

レッスン時は蕾だったけど、今自宅で怪しく妖艶に開花しています。
エロいなぁ~笑
さて私の愚作↑のお口直し…

写真が趣味の生徒のFさんが送ってくださったレッスン作品の
ラナンキュラス。
優しく語りかけるようなラナン かわいすぎ~
はぁ しかし寒い 春はどこいちゃったの???
2018-03-16 12:16 |
カテゴリ:レッスン
水曜日のレッスン@府中教室
上級 葉蘭のエレガントスタイル Hさん

葉蘭をドラマチックにロールさせて…♬
動きのあるアリアムがおもしろい!
初級 ご希望でクレッセント Fさん

お好きな基本形❤ じっくり丁寧に、素敵に完成。
中級 こちらもご希望でホガース Nさん

難しいデザインですが膨らむラインとえぐれるラインをしっかり
意識して。
夜の部は真面目に(笑)カリキュラム通り

初級のおふたり
はじめてのワイヤリング・テーピングしっかり集中して頑張りました!

基本の3輪のバラのコサージ。
卒業・入学のこのシーズン 覚えておくとよいアイテムです。
Fさん

コサージもアレンジもとてもかわいくできました♡
Sさん

お手持の花器にアレンジに投げ入れされました。 かわいい❤
上級Iさん

スチールグラスの細工が素敵
いきなりやってきた春
初夏のような日も続いていましたが今夜からまた冷えるようですね。
体調管理しっかり心がけないとね
上級 葉蘭のエレガントスタイル Hさん

葉蘭をドラマチックにロールさせて…♬
動きのあるアリアムがおもしろい!
初級 ご希望でクレッセント Fさん

お好きな基本形❤ じっくり丁寧に、素敵に完成。
中級 こちらもご希望でホガース Nさん

難しいデザインですが膨らむラインとえぐれるラインをしっかり
意識して。
夜の部は真面目に(笑)カリキュラム通り

初級のおふたり
はじめてのワイヤリング・テーピングしっかり集中して頑張りました!

基本の3輪のバラのコサージ。
卒業・入学のこのシーズン 覚えておくとよいアイテムです。
Fさん

コサージもアレンジもとてもかわいくできました♡
Sさん

お手持の花器にアレンジに投げ入れされました。 かわいい❤
上級Iさん

スチールグラスの細工が素敵

いきなりやってきた春

初夏のような日も続いていましたが今夜からまた冷えるようですね。
体調管理しっかり心がけないとね

2018-03-12 21:35 |
カテゴリ:レッスン
土曜日のレッスン@聖蹟桜ヶ丘
季節のチューリップを使って基本形のクレッセント Aさん

去年のリベンジ 見事に果たせたね♬
KISSチューリップはSさん

キュートに完成
Iさんはお父様のお誕生日のお祝いにとギフトアレンジを

このあとご両親と待ち合わせてお食事にいかれるとのこと。
素敵ですね!
NさんもKISSチューリップ

かわいい💛
【おまけ】
久しぶりに完全OFFの日曜日♬ 土曜の夕方から山中湖へ

お天気がよくて 富士山がとってもきれいでした
季節のチューリップを使って基本形のクレッセント Aさん

去年のリベンジ 見事に果たせたね♬
KISSチューリップはSさん

キュートに完成

Iさんはお父様のお誕生日のお祝いにとギフトアレンジを

このあとご両親と待ち合わせてお食事にいかれるとのこと。
素敵ですね!
NさんもKISSチューリップ

かわいい💛
【おまけ】
久しぶりに完全OFFの日曜日♬ 土曜の夕方から山中湖へ

お天気がよくて 富士山がとってもきれいでした

2018-03-08 23:01 |
カテゴリ:レッスン
先月末の日曜日 1年ぶりに生徒さんのお子様とそのお友達に
ひなまつりレッスンを開催してきました(^∇^)
(去年の記事はコチラ★★★)
今年はNさんがたくさんお声をかけてくださって(ありがとう!)
8名のお子様たちが参加してくださいました‼
今年はうさぎさんのお雛様

みんな上手にできるかなぁ ドキドキ

年中さんチームはママたちも手伝ってくださいました❤
助かりました~

小1チームは余裕?! 「インスタ映え!」なんて言葉も聞こえました


みんなしっかり集中して、かわいくできました!
私も必死で写真を撮る時間がありませんでした💦
でも終わってみんなで記念撮影を

みんな自分の作品を前にいい笑顔


みんなかわいい~
お子様たちの掲載の快諾は得たけど(ありがとうございます!)
みんなのかわいさと若さに対し私のおばさんっぷりがあまりにも
酷くて私はNGで💦
レッスン中はみんな真面目?に集中して取り組んでいましたが
終わるともうそれは賑やか~♬ 喋る 走る!女子 元気ですっ💦
レッスン後はこれも昨年同様に近くの中華料理屋さんでママたちも
交えて打ち上げランチ(^^♪ 美味しくて…楽しかったー!
ごちそうさまでした!
今年もお疲れさまでした💛
また来年! といいたいことろですが元生徒のNさん
ご主人のお仕事の都合で今月から家族で海外へ
駐在妻再び(笑)
ちょっと寂しいけれど…また海外でのお花事情教えてくださいね。
そして数年後 成長した姫たちとの再会 たのしみにしています♬
Nさん そして参加してくださったみんなとママたち
ありがとうございました!
****************************

私もウサギのお雛様を初節句のお祝いに。
以前、ブライダルフラワーをご依頼してくださったkyoukoさん★★★の
お嬢様に。 早々に素敵な写真を送ってくださいました。

素敵なお雛様と一緒に飾ってくださって嬉しいです(^^♪
健やかな成長を祈っています。
みんな素敵なレディになってね! 楽しみにしています❤
ひなまつりレッスンを開催してきました(^∇^)
(去年の記事はコチラ★★★)
今年はNさんがたくさんお声をかけてくださって(ありがとう!)
8名のお子様たちが参加してくださいました‼
今年はうさぎさんのお雛様


みんな上手にできるかなぁ ドキドキ


年中さんチームはママたちも手伝ってくださいました❤
助かりました~

小1チームは余裕?! 「インスタ映え!」なんて言葉も聞こえました



みんなしっかり集中して、かわいくできました!
私も必死で写真を撮る時間がありませんでした💦
でも終わってみんなで記念撮影を

みんな自分の作品を前にいい笑顔



みんなかわいい~
お子様たちの掲載の快諾は得たけど(ありがとうございます!)
みんなのかわいさと若さに対し私のおばさんっぷりがあまりにも
酷くて私はNGで💦

レッスン中はみんな真面目?に集中して取り組んでいましたが
終わるともうそれは賑やか~♬ 喋る 走る!女子 元気ですっ💦
レッスン後はこれも昨年同様に近くの中華料理屋さんでママたちも
交えて打ち上げランチ(^^♪ 美味しくて…楽しかったー!
ごちそうさまでした!
今年もお疲れさまでした💛
また来年! といいたいことろですが元生徒のNさん
ご主人のお仕事の都合で今月から家族で海外へ

ちょっと寂しいけれど…また海外でのお花事情教えてくださいね。
そして数年後 成長した姫たちとの再会 たのしみにしています♬
Nさん そして参加してくださったみんなとママたち
ありがとうございました!
****************************

私もウサギのお雛様を初節句のお祝いに。
以前、ブライダルフラワーをご依頼してくださったkyoukoさん★★★の
お嬢様に。 早々に素敵な写真を送ってくださいました。

素敵なお雛様と一緒に飾ってくださって嬉しいです(^^♪
健やかな成長を祈っています。
みんな素敵なレディになってね! 楽しみにしています❤
2018-03-06 23:51 |
カテゴリ:レッスン
3月に入っていきなり暖か日が続いていますね💛
明日はまた寒いみたいですけど💦
春になるとぶ厚いコートも脱いでとなんとなく気持ちがかる~く
なりますよね~
昨日私もようやく確定申告の書類を税理士の先生に提出して
気持ちがかなり軽やかになりました!
はい 私の春は確定申告の提出を済ませた時にやってきます(笑)
前置きが長くなりました。
またまた色々すっとばして今週のレッスン作品。
上級は香りのよい春の花たちでガーデン風のアレンジ
@千歳船橋教室 Kさん

Sさん


大好きな春の紫
変わり品種のラナンもいい感じ(^^♪
@三鷹教室 Iさん

Hさん

仲良くツーショット❤

オランダからやって切りのヒヤシンスはお家で花瓶で
じっくり開花を楽しんでくださいね!
【おまけ】
先週、大切な友との定例会
神楽坂のあとの二次会は隠れ家のワインバーへ

しっとりゆったり大人のワインバー♡
大人でよかったと思う瞬間です(^^;
今月は年度末もあって忙しいけれどお楽しみ
を糧にがんばろっと🎵
明日はまた寒いみたいですけど💦
春になるとぶ厚いコートも脱いでとなんとなく気持ちがかる~く
なりますよね~
昨日私もようやく確定申告の書類を税理士の先生に提出して
気持ちがかなり軽やかになりました!
はい 私の春は確定申告の提出を済ませた時にやってきます(笑)
前置きが長くなりました。
またまた色々すっとばして今週のレッスン作品。
上級は香りのよい春の花たちでガーデン風のアレンジ
@千歳船橋教室 Kさん

Sさん


大好きな春の紫

@三鷹教室 Iさん

Hさん

仲良くツーショット❤

オランダからやって切りのヒヤシンスはお家で花瓶で
じっくり開花を楽しんでくださいね!
【おまけ】
先週、大切な友との定例会

神楽坂のあとの二次会は隠れ家のワインバーへ

しっとりゆったり大人のワインバー♡
大人でよかったと思う瞬間です(^^;
今月は年度末もあって忙しいけれどお楽しみ

2018-03-01 22:58 |
カテゴリ:レッスン
3月に入りました。 はやっ💦
諸々溜まっているのですが(どんだけよー)直近のものから。
明後日の桃の節句を前に桃を使ったひな祭りアレンジ。
@聖蹟桜ヶ丘教室

仲良しツーショットから🎵
Kさん

すっきりV字で
Oさん

優しい春の花たちを前にテンションあげあげ
でアレンジされてました♬
火曜日@三鷹教室
Hさん

ガラスベースに全面構成でスタイリッシュに。
Iさん

カヌープレートでツーポイントで。
Tさん

レクタングルをイメージして
水曜日@府中教室 夜の部
Iさん

扇形に 和アレンジ
Sさん

全面構成で枝をメインにモダンに
そして体験レッスンSAさん

フラワーアレンジメントはあまりご経験がないそうですが
ガーデニングに精通されているだけあってセンスよく❤

新しくお仲間になってくださって嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。
大きな声では言えませんが(^^;土関係…
不得意なので色々教えてくださいね!
【おまけ】
前述のOさんから画像が送られてきました。

「お雛様だしました」 と🎵
うん 素敵❤ やっぱり日本の行事いいなぁ。
大切にしていきたいですね。
諸々溜まっているのですが(どんだけよー)直近のものから。
明後日の桃の節句を前に桃を使ったひな祭りアレンジ。
@聖蹟桜ヶ丘教室

仲良しツーショットから🎵
Kさん

すっきりV字で
Oさん

優しい春の花たちを前にテンションあげあげ

火曜日@三鷹教室
Hさん

ガラスベースに全面構成でスタイリッシュに。
Iさん

カヌープレートでツーポイントで。
Tさん

レクタングルをイメージして
水曜日@府中教室 夜の部
Iさん

扇形に 和アレンジ
Sさん

全面構成で枝をメインにモダンに
そして体験レッスンSAさん

フラワーアレンジメントはあまりご経験がないそうですが
ガーデニングに精通されているだけあってセンスよく❤

新しくお仲間になってくださって嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。
大きな声では言えませんが(^^;土関係…
不得意なので色々教えてくださいね!
【おまけ】
前述のOさんから画像が送られてきました。

「お雛様だしました」 と🎵
うん 素敵❤ やっぱり日本の行事いいなぁ。
大切にしていきたいですね。
| ホーム |